デヴィッド・ボウイの名作ミュージカル『LAZARUS』が日本初上陸
ミュージカル『LAZARUS』が、2025年の5月から6月にかけて神奈川と大阪での上演が決定しました。この作品は、伝説的なロックスター・デヴィッド・ボウイの楽曲を使用し、エンダ・ウォルシュとボウイが共作した脚本に基づいています。1976年の映画『地球に落ちてきた男』の続編的な要素を持つこのミュージカルは、故郷に戻れない宇宙人の主人公が運命を探る物語です。
日本初上陸の意義
このミュージカルが日本に上陸するのは初めてのことで、2015年にニューヨークのオフ・ブロードウェイで初演された際には、即日ソールドアウトの人気を博しました。ボウイの遺作とも言われるこの作品は、彼の音楽の全貌を描き出すものとなっており、観客を虜にすること間違いなしです。
主演・松岡充の熱い想い
主演を務める松岡充氏は、デヴィッド・ボウイに多大な影響を受けたアーティストです。彼は自身のキャリアの中で、ロックバンドSOPHIAとして音楽活動を続け、自身も俳優として多くの舞台や映画に出演しています。
「自分がロックスターになりたいと思ったきっかけがデヴィッド・ボウイでした」と、松岡氏はコメントしています。彼にとって今回は特別な意味を持つオファーとなり、「皆さんお楽しみに。ぜひ劇場でお待ちしております」と期待を寄せています。
演出を手掛ける白井晃の視点
演出を行う白井晃氏も、本作にかける情熱を語っています。ボウイとの共作という特異な作品に魅力を感じ、この舞台を創作することになったと述べています。「ボウイの心の全てが投影されている」と感銘を受けており、観客がどのようにこの望ましい結果に繋がるのかを事前に想像しながら制作に取り組んでいるそうです。
登場人物と主題
本作の主人公・ニュートンは、故郷に帰れない宇宙人の男性です。彼は突如現れた謎の少女と共に、自らの運命を探求していきます。物語は、ボウイの楽曲に乗せて展開され、観客に深い思索を促す内容になっています。
公演情報
『LAZARUS』の公演は、2025年5月から6月にかけて、神奈川県のKAAT神奈川芸術劇場ホールと大阪のフェスティバルホールで行われます。詳細は公式ウェブサイトにて確認できますので、多くの皆さんの参加をお待ちしています。
公式ウェブサイト:
LAZARUS公式サイト
まとめ
デヴィッド・ボウイの音楽と行動が過去や現在、未来にわたって人々に与えてきた影響は計り知れません。『LAZARUS』はその一端を垣間見ることができる貴重な機会です。これからの情報に期待しながら、劇場に足を運ぶ準備をしておきましょう。