夏の定番、ファミマの新冷し麺が登場!
毎年、暑くなると恋しくなるのが冷し麺。25℃以上の気温になると、一気にその需要が高まります。そんな中、ファミリーマートが5月20日から、新たに名店監修による冷し麺のラインアップを追加しました。今回は、「うまい麺」シリーズの魅力を深掘りしつつ、新商品をご紹介します。
名店監修の冷し麺が揃い踏み
ファミリーマートが発表した新商品には、つけめんの火付け役として知られる「頑者」と、福岡の人気ラーメン店「Shin-Shin」の2つの名店が監修したメニューがあります。5月20日から登場する「頑者監修 冷し魚介豚骨まぜそば」と「Shin-Shin店主監修 博多焼きラーメン」は、どちらも過去にリリースした際に大ヒットを記録した実績があります。
このまぜそばは、頑者の代表的なメニューであるつけめんの濃厚な味わいを再現。特徴的なこしのある中太麺に、濃厚な魚介だしと豚ガラスープをベースにしたタレが絡みます。チャーシューやもやし、メンマといった具材がたっぷり盛り付けられ、がっつりとボリューム感も楽しめます。値段は554円(税込598円)で、全国で販売されています。
- - ### Shin-Shin店主監修 博多焼きラーメン
福岡の行列店「Shin-Shin」によるこちらの焼きラーメンは、伝統的な博多ラーメンの要素を生かしつつ、とんこつベースの濃厚なスープにウスターソースを加えた独特の味わいです。もっちりした細麺はすすりやすく、ラードのコクと魚介の風味が絶妙に融合しています。価格は510円(税込550円)で、こちらも全国展開です。
冷しうどんもリニューアル!
冷しうどんの全商品の麺が刷新され、北海道産の小麦を使用してコシを高める努力がなされています。具体的には、弾力に優れた中力粉と準強力粉を組み合わせ、まさに夏の食欲をそそる一品です。新たな冷したぬきうどんと冷しぶっかけうどんは399円(税込430円)で販売されています。
冷凍食品からも便利な冷し麺が登場
さらに、冷凍食品部門からも新たに「レンジで仕上げる冷し麺」が2種類発売されます。簡単に温めて冷たく仕上げられるこの麺は、特に外出を控えたい暑い日に便利です。忙しい日常の中、手軽に美味しい冷し担々麺や冷やしちゃんぽんを楽しむことができます。
- - 豆板醤と花椒の辛味が効いた冷やし担々麺(398円税込429円)
- - 野菜の旨みとごま油が香る冷やしちゃんぽん(398円税込429円)
夏のプロモーション情報
この新商品に合わせて、ファミリーマートでは特別なプロモーションも展開。対象の麺類を購入すると、次回の購入時に使える50円引きクーポンがもらえます。また、自分が食べたい名店監修の麺をSNSでシェアするキャンペーンも行っており、抽選でQUOカードが当たるチャンスも!
まとめ
ファミリーマートの「うまい麺」シリーズは、夏の食卓をより豊かにしてくれます。今回の新商品たちは、暑い季節にピッタリな一品ばかり。名店の味を手軽に楽しむことができるこの機会をお見逃しなく!