新ヘアケアライン
2025-07-01 14:01:11

プロが選ぶ!新しい髪のケア「ディープレイヤー ボンドケアライン」

プロが選ぶ新たなヘアケア「ディープレイヤー ボンドケアライン」



株式会社b-exが展開するプロフェッショナル向けブランド「DeepLayer」が、強度ケアとうるおいケアを両立させた新商品の「ディープレイヤー ボンドケアライン」を発表しました。2025年9月2日から、全国の理美容室での取り扱いが開始されます。

現代の髪への負担を軽減するアイテム


ヘアカラーやパーマなど、さまざまなケミカル施術が日常生活の一部となった現代では、髪にかかる負担も大きくなっています。そこで、髪へのダメージを防ぎ、健やかな状態を保つための根本的なソリューションが求められています。ただし、傷んだ髪に単に成分を補うのでは、真の解決にはなりません。

本商品は、髪の内部をしっかりと保護し、ハリやコシを与えることに着目し提供されています。特に、カラーやパーマ後に髪のバランスが崩れがちな点にも配慮しており、外的ストレスからも髪を守ることができます。

こだわりのコンセプト


ヘアデザインの質は髪の状態に大きく依存します。そこで、「ディープレイヤー ボンドケアライン」は、髪の強度と潤いを向上させることに特化した、業務用の処理剤シリーズです。ブリーチやカラー、パーマ、ストレートパーマなど、あらゆる施術に幅広く対応。これにより、美容師にとってのパフォーマンスを最大限に引き出すことが可能となります。

製品の特長


新たに発売される「ディープレイヤー ボンドケアライン」は、主に2つの製品で構成されています。前処理の「0-1 ケラビルダー」と、後処理の「0-2 CMCビルダー」です。

  • - 0-1 ケラビルダー:リキッドタイプで、強度ケア・うるおいケア・金属イオンケアが可能です。主に髪の内部の補修を行います。
  • - 0-2 CMCビルダー:クリームタイプで、主に髪の外部の補修を行い、うるおいや強度のケアができる製品です。

髪のケアメカニズム


このラインでは、最適化された成分が豊富に配合されており、さまざまなトラブルを未然に防ぎつつ、デザインの質を向上させます。具体的には、以下の4つのケアが実施されます:

1. 強度ケア:特許成分によって、髪内部の結合が強化され、ダメージを受けた部分が修復されます。
2. うるおいケア:特定の成分が水分を保持し、滑らかな質感に導きます。
3. 金属イオンケア:特殊な成分が金属イオンに吸着し、施術をスムーズに行えるようサポートします。
4. サーフェスケア:キューティクルの損傷を補修し、引っかかりを抑えて整えます。

教育コンテンツの提供


「ディープレイヤー ボンドケアライン」の発売に合わせ、b-exでは美容師向けの会員制動画配信サービス「b-ex palette」で、使用感や評価に関する動画を順次公開する予定です。公式サイトには、検証を目的とした動画も用意されています。

ディープレイヤー ボンドケアライン公式サイト

会社情報


株式会社b-exは、1975年の設立以来、美容室向けのプロフェッショナル製品を展開している企業です。持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進し、クリーンビューティーを目指しています。ブランドの理念は「人生に、新しい美の体験を。」です。

詳細な情報は、会社の公式ホームページをぜひご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ヘアケア DeepLayer ボンドケアライン

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。