華Doll*トークイベント
2025-08-25 18:46:42

華Doll*トークイベント開催!キャストの魅力を紹介する特別レポート

華Dollトークイベント開催!キャストの魅力を紹介する特別レポート



2025年8月24日、浅草公会堂にて「華Doll
Thinking reeds Event 2025『Human or Doll』」が開催されました。これは、株式会社ムービックが手掛ける音楽ドラマCDコンテンツ「華Doll」の豪華キャストによる合同トークイベントで、参加したのは、ユニットLouloudiの豊永利行さん、武内駿輔さん、山下大輝さんと、Anthosの濱野大輝さん、堀江瞬さん、伊東健人さん、駒田航さん、土岐隼一さん、山下誠一郎さん、増田俊樹さんの計10名です。

トークコーナーの盛り上がり



イベントはMCの土岐隼一さんが進行を務め、トークコーナーからスタートしました。「華Doll
サイコロトーク」では、選ばれたキャストがサイコロを振り、その結果に基づいて作品について語るゲームが行われました。最初にトークを行った豊永さんは、自身が演じた烏麻亜蝶の内面に秘めた怒りや嫉妬について試行錯誤した経験を語り、他のキャストもそれぞれの演技に関する裏話を披露しました。

続いて、堀江瞬さんがサイコロを振り、自身のキャラクターへの向き合い方についてエピソードを共有。Anthosのキャストたちは、作品が描く人間ドラマの深さについて意見を交わしました。

ファンの質問に答えた「お便りコーナー」



ファンから事前に募集したお便りに対するコーナーもあり、これまでの楽曲の中で思い出に残る曲についてキャストが選ぶ姿が見られました。山下誠一郎さんが「Silent Message」を挙げ、その歌詞に描かれるキャラクターの内面についての解説が行われ、他のメンバーもそれに続いて楽曲の内容を語り合いました。

ユニット対抗ゲームでの対決



次は、ユニット対抗のゲームコーナーに突入。Loulou
diとAnthos*が2つのゲームを通じて勝敗を競いました。最初の「『どのシチュエーションでしょうか』ゲーム」では、キャラクターのセリフを基にそのシチュエーションを当てる形式で、出題者が出したテーマに悩む場面も。また、観客も巻き込んだ参加型のクイズ形式に場は盛り上がります。

ゲームが進むにつれ、キャストの表現力や観客との一体感が高まり、楽しい雰囲気が会場を包み込みます。特に、セリフからのヒントを元に推測する「連想」ゲームでは、キャストが考えながら答えを導く姿が見られ、観客も大いに楽しみました。

最新情報とサプライズ発表



イベントの最後には、最新情報コーナーが設けられ、9月19日に発売される新アルバム「Human or Doll: Truth」の新曲「Curtain call」のティザーMVが公開されるなど、ファンにとって興味深い内容が盛りだくさんでした。さらに、来場者へのスペシャルなプレゼント抽選会も行われ、キャストのサイン入りポスターが当たるなど、参加者には忘れられない思い出となりました。

このトークイベントは、アーカイブ上映も行われ、8月31日まで楽しめる特典も展開されています。今回のイベントを通じて、キャスト陣の舞台裏の話やキャラクターに対する思いを直接聞ける貴重な機会となりました。ファンの皆さん、このアーカイブ配信を済ませて、さらなる楽しみを見逃さないようにしましょう!

チケット情報や詳細は公式サイトでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 華Doll* Anthos* Loulou*di

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。