パラコレクション®八王子
2025-09-04 11:32:29

『パラコレクション®八王子』が目指す多様性と自己表現の未来

『パラコレクション®八王子』が目指す未来



2025年10月13日、東京八王子で特別なファッションショー『パラコレクション®八王子』が開催されます。このイベントは、障がいを持つ方々の自己表現を促し、より良い社会を作るための一歩です。

『パラコレクション®』とは



『パラコレクション®』は、認証NPO法人理美容福祉協会帯広センターの森田代表の思いから生まれました。彼女は「障がい者も華やかな衣装でランウェイを歩くことで自信を持ち、その後の自立を助けることができる」というビジョンを掲げています。初回は2021年に北海道で開催され、その後も大阪や愛知、奈良、和歌山などで続くイベントとなりました。また、2026年にはパリコレクションへの出演も果たす予定です。

八王子での開催意義



八王子市では、約3万人の障がい者が生活していますが、彼らは自分の意思を表現できる機会が限られています。「好きな服が選べない」、「伝えたいことが伝えられない」、「夢に向かって進めない」といった声が多く、実現したい願いを叶えることが難しいのが現状です。『パラコレクション®八王子』は、これらの障がい者の思いに応えるための機会となります。このイベントを通じて、参加者全員で「障がい者の多様性と自己実現」を考え、地域をより良い場所へと変えていくことが目的です。

具体的なプログラム



日程・会場


  • - 開催日時: 2025年10月13日(スポーツの日)
  • - 会場: 東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)
〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2
  • - 入場料: 無料
  • - 参加モデル: 身体障がい者を中心に10〜15名程度
  • - 来場者数見込み: 500名(付帯イベント含むと1,000名)

プログラムスケジュール


  • - 12:30-13:15: 開場(PRブース見学・交流タイム)
  • - 13:15-13:30: 特別パフォーマンス①
  • - 13:30-13:45: 特別パフォーマンス②
  • - 13:45-14:00: 開会挨拶
  • - 14:00-14:30: 着物ファッションステージ
  • - 14:30-15:00: ドレスファッションステージ
  • - 15:00-15:15: PRブース、協力企業の紹介
  • - 15:15-15:45: トークセッション(テーマ:障害とオシャレ)
  • - 15:45-16:00: 閉会挨拶
  • - 16:00-17:00: PRブース見学・交流タイム
  • - 17:00-17:30: 閉会

(※一部内容が変更される可能性があります。付帯イベントとして、たま未来メッセの広場でケータリングやマルシェも予定されております。)

参加方法・問い合わせ先



『パラコレクション®八王子』に興味がある方は、公式Instagramで最新情報をチェックしてください。
  • - 公式Instagram: @paracollection_hachioji
  • - 主催者: パラコレクション®八王子実行委員会
  • - 所在地: 東京都八王子市八木町3-14 D.I.Cビル
  • - 代表者: 定信ふみ子
  • - メール: paracolle.hachioji@gmail.com

このファッションショーに参加することは、ただの見学ではありません。皆で応援し、共感し、つながりを広げるチャンスです。

『パラコレクション®』が創造する新たな未来を、一緒に見届けましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 八王子 障がい者 パラコレクション

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。