神戸の海と服のコラボ
2025-04-30 13:34:28

神戸須磨シーワールドとフェリシモのコラボで海を愛する服が登場!

神戸須磨シーワールドとフェリシモが贈る特別なコラボアイテム



今年の春、海とファッションが融合した素敵なコラボレーションが始まります。それは、神戸須磨シーワールドとフェリシモのブランド「Sunny clouds」による新しい取り組みです。このコラボでは、西日本で唯一のシャチのパフォーマンスを楽しむことができる神戸須磨シーワールドの魅力を、衣服としても楽しむことができます。

コラボの背景とアイテム紹介



神戸須磨シーワールドは、訪れる人々に感動を与えるシャチのパフォーマンスで知られており、さらにシャチの生態を学ぶことができる教育ゾーンも展開しています。フェリシモは、この素晴らしい水族館とのコラボレーションを通じて、特別なアイテムを発売しました。この新作は、シャチ親子、ステラとランをモチーフにしたデザインの「親子シャツ」と、シャチの迫力あるジャンプを表現した「オルカジャンプTシャツ」です。

親子シャツは、サニークラウズの独自の視点で、実際のシャチの特徴を反映したデザインが施され、夏にぴったりの綿麻素材で作られています。女性用・男性用それぞれのサイズがあり、十分なバリエーションが用意されています。

そして「オルカジャンプTシャツ」は、力強いジャンプをこだわりのバックプリントで表現し、着るだけでシャチの迫力を感じられるデザインとして仕上げられています。どちらのアイテムも、一緒に販売されることで、購入者自身が海の美しさを守る活動に参加できるのです。売り上げの一部は、海基金として運用され、ビーチクリーン活動を支援します。

特別なデザインと素材



親子シャツは、ステラとランの異なる特徴を細かくデザインに落とし込んでいます。お母さんの大きさや目の模様が違うことを反映し、着るたびにその魅力を楽しむことができます。Tシャツも、ある種の無骨さを感じさせつつもおしゃれで、しっかりとした生地感が特徴的です。

また、このコラボ企画には神戸須磨シーワールドの飼育員が監修する他のアイテムも含まれています。カクレクマノミやハナゴイをモチーフにしたシャツやトップスは、見た目の可愛さだけでなく、海の生態系を意識したデザインが施されています。

参加することの大切さ



フェリシモは、「海基金」を通じて美しい海を維持するために様々な活動を行っています。沖縄のサンゴ礁を守り、海洋環境の教育に取り組むことで、購入者は実際に海の保護に寄与できるのです。このように、ファッションを通じて環境保護活動に参加することは、新しいスタイルの楽しみ方を提案するものと言えるでしょう。

まとめ



神戸須磨シーワールドとフェリシモのコラボアイテムは、単なるファッションではなく、海の未来を支える重要な一歩でもあります。ぜひこの機会に、自分自身を彩りながら海の保護活動にも参加してみてはいかがでしょうか。新しい衣服を手に入れつつ、地球にも優しい選択をしましょう。コラボアイテムは4月26日よりウェブで購入可能。ぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: サニークラウズ 神戸須磨シーワールド 海基金

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。