京都・河原町に新たな美食体験「八菓」がオープン
2023年3月11日、京都・河原町に新たな美食レストラン「八菓」がオープンしました。この店舗では、日本料理と中国料理の伝統的な技術を持つ匠たちが、素材を活かした独自の料理をご提供しています。歴史と現代が交差するこのエリアで、新たな食の体験を楽しむことができます。
八菓の特別な朝食 - 八菓粥
八菓の人気メニューの一つ、朝食限定で提供される「八菓粥」は、優しい味わいの玄米粥に、鰹と昆布から取った出汁の効いた「だし巻き卵」を添えた一品です。これだけでも十分に滋味深さを感じることができますが、自家製のおこげや柚子胡椒、XO醤を加えることで、さらに味わいが広がります。体を癒してくれるこの一杯は、心身を整える優れた選択です。
オプションとして「牛しゃぶ添え」や「すっぽん入り」といったバリエーションも用意されており、バラエティ豊かな楽しみ方ができます。
ヘルシーで贅沢!八菓丼
「八菓丼」は、しっとり蒸した丸鶏と新鮮な野菜を使用した贅沢な丼料理で、特製タレや薬味を加えることで、毎口異なる驚きの味わいを楽しむことができます。自宅ではなかなか味わえないこの感覚は、まさに八菓でしか体験できない特別なものです。さらに、他にも「海鮮漬け丼」があり、その豊かな選択肢が魅力です。
旨みが凝縮された八菓そば
「八菓そば」は、旨みをぎゅっと凝縮したすっぽんの身と九条ネギを包んだ自家製の雲呑を使用。優しい味わいの上品な鰹昆布出汁とともに楽しむこの一杯は、コラーゲンが豊富で、美しさを手助けしてくれる一品です。さらに「牛しゃぶそば」の選択肢もあり、飽きることなく楽しめます。
八菓の物語
「八菓」という名前は、神話に登場する不老長寿の果実「非時香菓」に由来しています。この店は、食を通じて心身を満たし、豊かな時間をお客様に提供することを目的としています。料理を通じて、お客様はまるで旅人のように、心温まる食の冒険を体験できるのです。
心地よい空間と料理
八菓の魅力は料理だけではありません。店内は和紙職人が手がけた装飾が施され、温かみのある白い提灯が客を迎えます。その落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとした時間を過ごしながら、心温まる料理を楽しむことができます。
忙しいビジネスパーソンや観光客に最適なこの場所では、朝食には軽やかな「八菓粥」を、昼食には満足感のある「八菓丼」を楽しむことができます。心と体を整える料理で、優雅な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
未来への展望
八菓は、観光客はもちろん、地元の人々にも愛される店舗を目指しています。さらに、「HACHIKAN INN」とのコラボを通じて、特別な宿泊体験と食の両方を提供する計画も進行中です。
【八菓】の独自の魅力をぜひ体験してみてください。
基本情報
- - 住所: 京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町560
- - アクセス: 阪急電鉄『京都河原町駅』10番出口から徒歩3分
- - 営業時間: 8:00~16:30
- - 席数: 20席
- - Instagram: 八菓公式
心温まる食とともに、八菓で特別な一時をお過ごしください。