Well Green Labが横浜に
2025-08-04 12:02:01

サステナブルライフスタイルを提案する「Well Green Lab」第7弾が横浜で開催!

「Well Green Lab」第7回ポップアップイベントが横浜で開催



今年も「Well Green Lab」が、サステナブルなライフスタイルを目指して8月5日から8月19日まで、NEWoMan横浜で開催されることが決定しました。企画したのは株式会社MOTHER EARTHで、地球環境と人々の生活の質を向上させることを目的とした夏のビッグイベントです。

「Well Green Lab」の目的とコンセプト



「Well Green Lab」は、日常生活に彩りを加え、持続可能でウェルビーイングなライフスタイルを身近に感じられる機会を提供します。地域のアートやコスメ、雑貨、アパレルなど、さまざまなブランドが参加し、訪れる人々に新しい発見をもたらします。多様な商品を通じて、参加者が自身のライフスタイルを見つめ直すきっかけとなることを願っております。

参加ブランドと新商品



「廣岡京染工芸」


このブランドは、620年の歴史を持つ金彩工房で、伝統技術を活かしてサステナブルなアートを生み出しています。今回のイベントでは新作カジュアルライン『Nin-Ninn Tシャツ』が登場。その他にも、ボタニカルアートポスターやトートバックなど、人気商品の数々が揃います。

「MORAZ」


イスラエル発のコスメブランドMORAZは、自然由来の成分を用いて、肌を健やかに保つスキンケア製品を展開。世界中にファンを持ち、これまでの経験から蓄積した専門知識をもとに商品を開発しています。4信頼のおける工場で製造された厳選されたエキスは、美しさを追求したい全ての女性にぴったりです。

「uF」


日常のストレスを解放し、自由なライフスタイルを提案するuFは、3つの「F」に基づいたユニークなブランドです。こちらでは、機能的でありながらデザイン性にも優れた商品をチェックできます。

「soem」


「soem」は、自分自身や大切な人、そして地球にやさしい商品を通じて、心に響くライフスタイルを提案するブランドです。訪れる方は、その美しい商品を実際に手に取って体感できます。

「Davids」


米国からやってきたナチュラルオーラルケアブランド「Davids」も参加。その天然成分100%の歯磨き粉や舌クリーナーを一度試してみてください。口元からの健康管理が大切です。

開催概要


  • - 期間: 2025年8月5日(火)〜8月19日(火)
  • - 営業時間: 平日 11:00〜20:00、土日祝 10:00〜20:00(館の営業時間に準じます)
  • - 場所: NEWoMan横浜6F NEWoMan Lab. petit

まとめ


「Well Green Lab」第7回は、サステナブルな未来を見据えた素晴らしい商品とブランドが揃うイベントです。この機会に新たなライフスタイルを発見し、あなた自身の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。充実した商品ラインナップを見逃さないでください!

もっと詳しい情報や最新情報は、公式Instagramでチェックしてください。 Well Green Lab Instagram


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブル Well Green Lab NEWoMan横浜

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。