春のイースターイベント
2025-03-25 15:35:48

春のお祝いと甘い楽しみが詰まったTOKYO EASTER & SWEETS

春の訪れを祝おう!「TOKYO EASTER & SWEETS」



今年の春、東京駅が贈る新生活応援イベント「TOKYO EASTER & SWEETS」が、2025年4月12日から20日までの9日間、東京駅B1改札内イベントスペース「スクエア ゼロ」にて開催されます。このイベントは、一年の中でも特別な意味を持つイースターをテーマに、スイーツと楽しいアトラクションで訪れる人々をお出迎えします。

イベントの特徴



「TOKYO EASTER & SWEETS」は、春の訪れを祝うための新たなイベントとして、訪れるすべての人々に楽しさと美味しさを提供します。特設会場には、春やイースターをイメージしたスイーツショップやフラワーギフトショップが出店。その中で注目のスイーツが揃い、購入することでエッグ型アトラクションへの参加が可能となる仕組みです。一体どんなアトラクションが待っているのでしょうか?

楽しいアトラクション



用意されているアトラクションは全4つで、どれも楽しさ満載です。まずは、風船エッグを捕まえる「エッグハント」。次に、エッグ型のボウルを転がしてポイントを獲得する「エッグボウル」。さらに、自由に絵やメッセージを書ける「エッグペイント」、そしてかわいい写真が撮れる「エッグフォトスポット」が設置されます。これらのアトラクションに参加することで、楽しい思い出を作ることができるでしょう。

限定スイーツの数々



特に注目は各スイーツショップのラインナップ。例えば、ダロワイヨからは「ウフ ショコラ」が登場。色とりどりのホワイトチョコレートで作られた卵型のショコラは、割ると可愛らしい海のいきものの形をしたフリチュールが現れる、遊び心満載の一品です。

また、caicaの「フロランショコラサンド」や、つきぢ松露の「玉子焼屋のぷりん」も見逃せません。いずれも春の季節感を活かした味わい深いスイーツです。さらに、レ ミルフォイユ ドゥ リベルテではオリジナルの花束も作れる体験型アレンジメントが用意されており、春の彩りを楽しむことができます。

イベント概要



「TOKYO EASTER & SWEETS」は、2025年4月12日から20日まで、東京駅の「スクエア ゼロ」で開催されます。受付時間は11:00から20:00までで、特設会場は誰でも気軽に訪れることができます。

参加方法は、まず対象6ショップでお買い物をするともらえる「エッグステッカー」を持参し、エッグハントやエッグボウルに挑戦できます。また、エッグペイントやフォトスポットは参加自由です。

多くの方々が楽しめるこの春のイベント、是非東京駅を訪れて「TOKYO EASTER & SWEETS」を体験してください。甘いスイーツと楽しい思い出が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ イースター TOKYO EASTER

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。