大盛況の『コスきゅん』イベントをレポート!
韓国コスメファン必見の体験型ポップアップイベント、「コスきゅん」が大阪と渋谷にて開催され、両会場合わせて約4,000名以上の来場者を迎えました。このイベントは、PAGE-ONER株式会社が主催し、韓国のビューティーブランドが集結。実際に商品を手に取ることができる貴重な機会を提供しました。
「コスきゅん」の魅力とは?
「コスきゅん」は、自分にぴったりのコスメと出会った瞬間のときめきをテーマにしたイベントです。来場者はSNSで話題の商品や日本初上陸のアイテムを体験しながら、ブランドの想いや開発背景にも触れることができます。さらに、タッチアップ体験やスタンプラリー、購入特典など、多彩な企画が用意され、来場者は思い思いの楽しみ方を見つけられたようです。
実際に会場を訪れたお客様からは、「画像や動画で見ていた以上」といった感想が多く聞かれました。まさに、リアルな体験だからこその納得感があったと言えるでしょう。中には初めてブランドを知った方が、そのまま複数商品をまとめ買いするなど、「リアルイベントならではの体験価値」が感じられる瞬間が数多く見られました。
出展ブランドのラインナップ
大阪会場には、以下のブランドが出展しました:
- - JAVIN DE SEOUL(ジャビンドゥソウル)
- - Arocell(アロセル)
- - hersteller(ハーステラー)
- - TEABLESS(ティーブレス)
- - Dr.Bio(ドクターバイオ)
- - ZIGTAG(ジグタグ)
- - mude.(ミュード)
東京会場では、これに加え:
- - GASH(ガッシュ)
- - GROWUS(グローアス)
- - LUMMIR(ルミル)
- - NDP(ナチュラルダーマプロジェクト)
これら多彩なブランドが集まり、来場者に新たな発見とときめきをもたらしました。
インフルエンサーとのコラボレーション
イベントの初日は特に注目され、インフルエンサーが招待された特別日でした。多くのインフルエンサーからの応募があり、その結果、600名以上が参加。SNSでは各自のレポートが発信され、さらに多くの人にイベントの魅力が広まりました。
未来の「コスきゅん」へ
「コスきゅん」は、消費者、ブランド、流通担当者をつなぐ重要な場として進化を続けています。今後も多くの人々にとって“胸キュンする出会い”を提供するポップアップイベントとしての開催を予定しています。
今回イベントにご来場いただいた皆様、SNSで拡散してくださった皆様、そして関係者の方々に心より感謝申し上げます。次回も期待が高まります。
お問い合わせ
PAGE-ONER株式会社
https://page-oner.com/
代表者:金 善牧
所在地:東京都中野区新井2-1-19パックマートビル6F