KARENTの新配信音楽
2025-04-03 13:52:02

ボカロ音楽の新たな潮流!KARENTから配信される楽曲9作品を解説

ボカロ音楽の新たな潮流!KARENTから配信される楽曲9作品を解説



ボカロファンの皆さんに嬉しいニュースが届きました!クリプトン・フューチャー・メディアが運営するボカロ音楽専門レーベル「KARENT」が、4月2日(水)に新たに9作品を配信開始しました。今回は、その魅力あふれる楽曲をご紹介していきます!

春の訪れを感じる楽曲たち



まず、注目したいのがアルバム『ひろがる世界へはこぶ風』です。クリエイター一二三が手がけ、ボーカルには初音ミクが参加しています。この楽曲は、2024年春の観光キャンペーン「ひろはこ」のテーマソングとして書き下ろされました。和楽器の音色が印象的で、まさに春の風を感じさせる優しい和風ロック。クリエイターも「春とは目に見えないものが徐々に見えてくる季節だ」と語っており、聴く人に素敵な旅行の思い出を届ける楽曲となっています。

癒しのKawaiiサウンド



もう一つの注目作は、MURASAKIによる『どりーみんガール』。巡音ルカのボーカルが特徴的なこの曲は、Kawaiiフューチャーベースで夢見心地にさせてくれます。聴く人の心を優しく包み込み、苦しい時に寄り添うお守りのような存在になることを目指して作られたのだとか。

スーパーキュートなエネルギー



タケノコ少年の『天才カワイイ大優勝!』は、聴くと元気になれるポップロック。可愛らしいコールを一緒に楽しむことができる楽曲で、聴く人を明るい気持ちにさせてくれます。

センチメンタルなサウンド



かしこ。のデビュー作『藍色アイロニ』は、レトロな雰囲気が漂うセンチメンタルソング。魅力的なメロディーで、聴き手を引き込む魅力を持っています。また、同クリエイターによる『春の化身』は、恋心を描いた疾走感のあるエレクトロ・ロックで、恋愛のざわめきを表現しています。

不思議な躍動感



艶やかなサウンドで印象深い『融点辟易』は、IMの作品。金属的な音色とサックスの響きが特徴で、不安な心を軽やかに晴れ渡らせてくれる不思議な躍動感があります。クリエイター自身のコメントからも、聴く人との出会いを大切にしたいという思いが伝わってきます。

ダンスチューンのセルフカバー



かめりあによる『ヒアソビ(重音テトカバー)』は、ダンスチューンを重音テトのボーカルでカバーした一曲。エネルギッシュで快活な歌声が、楽曲の魅力をさらに引き立てています。

ポケモンとコラボレーション



さらに、サツキの『ファサード・クエスチョン』は「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE High↑」からのリリースです。重音テトが特別参加し、ファンにはたまらないコラボ内容になっています。

アイドルユニットの新しい一歩



最後に紹介するのは、MORE MORE JUMP!による『Supernova/キラー』です。大人気リズム&アドベンチャー『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の10thシングルとしても新鮮な楽曲が登場です。

これらの新作は、どの作品もそれぞれの魅力があり、聴く人を虜にすること間違いなし!KARENTでは、毎週水曜日に最新の楽曲情報をお届けしているので、ぜひチェックしてみてください。音楽の新しい扉を開く贅沢な時間を、あなたも楽しんでみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: KARENT 音楽配信 ボカロ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。