世界の舞台で活躍するケント・モリのダンスデータ、販売開始に向けた記念キャンペーン実施
東京都中央区を拠点にする株式会社IZUTSUYAは、2025年11月から、世界的ダンスアーティストケント・モリ氏のダンスモーションデータを販売することを発表しました。ケント氏は、マドンナやマイケル・ジャクソンなどの音楽界のレジェンドに認められ、日本人として唯一、「THIS IS IT」オーディションに合格した特異な存在です。初めての販売に当たる「Yen Yen First Motion」と称された88個の限定データは、2025年10月1日から先行販売されます。
ケント・モリのダンスモーションデータとは?
ダンスはその瞬間その瞬間の表現芸術であり、全く同じ動きを再現することは不可能です。ケント・モリ氏のモーションデータは、彼が世界の舞台で磨き上げた技巧と芸術性を込めた貴重なデジタル資産です。これらのデータは、最新のモーションキャプチャー技術を使い、リアルな動きを半永久的に保存・活用することが可能となっています。この技術により、同じ動きの再現を超えた唯一無二のダンスパフォーマンスがデジタル空間でも表現されるのです。
「Yen Yen First Motion」の特別な意味
「Yen Yen」は、ケント・モリ自身が作詞・作曲・振付を手がけたオリジナル楽曲から名付けられており、日本の「円」と人との繋がりを表現しています。販売される88個のデータには、無限の可能性を秘めたリズムが調和し、多様なクリエイターによって新たな表現が生まれることを目的としています。この取り組みは、単なるデータ販売にとどまらず、新たなクリエイターコミュニティを創出することを目指しています。
最新技術によるモーションキャプチャー
販売されるモーションデータは、IZUTSUYAが開発した最新のマーカーレス・モーションキャプチャーシステム「AR51」を使用しています。このシステムは、専用機材を必要とせず、リアルタイムで動作を捉えることができるため、より自然な表現を実現しています。最大100人以上のキャプチャが可能で、精度の高い解析を行います。
歴史的瞬間の記録
「Yen Yen First Motion」の販売は、2024年11月2日にハリウッドの「TCLチャイニーズシアター」で撮影された貴重なデータに基づいています。この場所の伝説性に加え、AI技術の進化著しい時期に撮影されたことから、このデータは「ファーストエディション」として特別な価値を持ちます。将来的には、類似のデータと比較することで技術の進化を実感できる機会も提供されます。
限定販売の詳細
「Yen Yen First Motion」は88個限定で、それぞれが10,000円(税込)で販売されます。販売期間は2025年10月1日からとなり、商用利用も可能ですが、データの再販売や再配布は禁止されています。データ形式としては、iPhoneでアプリ不要のAR対応のGLBおよびUSDZが用意されています。
未来への展望
IZUTSUYAは今後、2025年11月以降に本格的なモーションデータの販売を計画しており、更に多くのデータをクリエイターへ展開する予定です。このキャンペーンは、ダンスアートの新たな可能性を開く第一歩となるでしょう。技術の進化がもたらす無限の可能性に、ダンスやエンタメの未来が大きく期待されるところです。
ケント・モリ氏は、今回の取り組みに対する特別な思いを語り、受け取ったクリエイターたちが新たな表現へと繋がる「縁」を作り出すことを願っています。