女性Vsingerオーディションが始まる!
バーチャルシンガープロジェクト「Rhythm-Garden Project」が、女性Vsingerのオーディションを開催することを発表しました。音楽業界に新たな風を巻き起こすこの取り組みに、注目が集まっています。
Rhythm-Garden Projectとは?
「Rhythm-Garden Project」、通称リズプロは、AKKA-Musicが運営するバーチャルシンガープロジェクトです。音楽プロデューサー春日 章宏の手によって2023年に設立され、「心に響け」をテーマに、リスナーの心を揺さぶるエモーショナルな楽曲の制作を目指しています。
尊敬されるVsinger、水鏡美雨は、2023年7月にデビューし、わずか1年でYouTubeの登録者数が2万人を突破。現在は3万人に迫る勢いで成長しています。この成功を受けて、リズプロは新たな才能を求めるオーディションを行うことにしました。
オーディションの概要
リズプロでは、Vsinger及びVtuberとして活動を希望する女性シンガーを広く募集中です。合格者には、デビュー後さまざまなサポートが提供されます。
- - オリジナル楽曲の提供
- - オリジナル楽曲のミュージックビデオ製作
- - 歌ってみた音源の制作、ミキシング
- - Vtuber活動用のLive2Dモデル提供
- - YouTube広告を活用した集客やプロモーション
オーディションの募集期間は2025年4月18日から10月18日まで。なお、このオーディションは予告なく終了または延長される可能性があるため、早めの応募をお勧めします。
募集要項
参加資格は以下のとおりです。
- - 18歳から28歳の女性シンガー
- - 自宅で歌の録音環境を整えられる方
- - 長期間にわたり活動を続けられる方
- - 社会人としての常識がある方
審査のポイント
審査では、以下の3つのポイントが重視されます。
1. 歌唱力(表現力)
2. 人間性
3. 歌声の独自性
特に重要視されるのは、他の誰かの模倣ではなく、応募者自身のユニークな歌声です。
選考の流れ
1.
一次審査: 書類審査および音源審査
2. 審査通過者にはメールで通知
3. ZoomまたはDiscordでのオンライン面接
4. 合格者は契約手続き後、準備を経てデビュー
注意事項
応募には以下の注意点があります。
- - YouTubeにアップロードしたご自身の歌声が必要(限定公開で問題ありません)
- - 他薦は受け付けないため、必ず本人が申し込むこと
- - 合格者のみ連絡をします。
- - 審査に関する問い合わせにはお答えできません。
- - 参加費は無料であり、合格者に対して活動費用やレッスン料を捻出することはありません。
応募フォーム
応募はこちらから行えます。
応募フォームはこちら
たくさんのご応募をお待ちしています!
Rhythm-Garden Projectについて
詳しい情報は、公式ウェブサイトでご覧になれます。