narasu新サービス
2025-05-09 10:46:06

音楽配信代行「narasu」が東京藝術大学同声会と提携!新サービス開始

音楽の未来を支える「narasuLife」の始動



音楽配信代行サービス「narasu」は、この春、東京藝術大学の同期生たちが集まる『同声会東京支部』との新たな連携を発表しました。その名も『narasuLife』。このサービスは、卒業生を対象にした楽曲配信支援の専門プログラムです。これにより、大学を卒業した後も音楽活動を続ける卒業生たちが、自身の音楽を世に送り出す大きな助けになります。

「narasuLife」とは?



「narasuLife」は、東京藝術大学の音楽学部卒業生に特化したサービスです。この取り組みは、在校生向けに同様のサービス『narasuMate』を実施する中で、卒業後も支援を求める声が多かったことから生まれました。

具体的には、同声会東京支部のメンバーは、このサービスを通じてnarasuの通常料金であるシングル2,860円、アルバム5,500円の料金をなんと無料で利用できるという特典が用意されています。これによって、卒業後も持ち続けた情熱を形にする機会がさらに広がります。

企画の背景と意義



音楽活動を続けたい卒業生のニーズに応え、音楽業界の未来を明るくすることが「narasuLife」の根本的な目的です。音楽大学を卒業した後、アーティストとして活動を続けるのは簡単なことではありませんが、大学時代に築いたネットワークや技術を活用するチャンスを得られることは非常に大きいです。

この協力関係により、東京藝術大学で培った教育が、その後のプロフェッショナルなキャリアにも役立つと信じています。アーティストたちが新しい可能性を模索するサポートをすることで、音楽界に新たな風を吹き込む一端を担うことが期待されています。

「narasu」とは?



「narasu」は、国内外の音楽配信ストアで自身の楽曲を販売するための音楽配信代行サービスです。現在140ヵ国以上で利用可能となっており、アーティストが自らの音楽を届けるための選択肢を無限に広げてくれます。また、プロとアマチュアのアーティストを問わず、その活動スタンスに合わせた2種類の料金プランを提供しており、特に注目されるのは、月額定額制で無制限に配信が可能な「配信し放題プラン」です。

未来へ向けた一歩を



株式会社ローディアムは、今後も東京藝術大学同声会東京支部をはじめとする様々な教育機関との連携を深め、『narasuLife』の対象を広げていく方針です。音楽活動を行う全ての方が創作し続けられる環境を創出するため、さらなる努力を続ける所存です。音楽の可能性を限りなく引き出せるような支援が提供されていくことでしょう。

音楽愛好者に向けて



音楽がもたらす感動は計り知れません。アーティストたちの活動に寄り添い、将来的には多くの卒業生が新たな一歩を踏み出せるよう、私たちも貢献していきたいです。今回の取り組みが、これからの音楽シーンにとって非常にポジティブな影響を与えることは間違いありません。皆さんも、ぜひ「narasuLife」を通じて素晴らしい音楽に触れてみてください。自らの過去を振り返りながら、新しい作品を生み出すきっかけになれば幸いです。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京藝術大学 音楽配信 narasu

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。