風景を持ち歩く財布
2025-04-07 11:45:30

海の美しい風景を持ち歩く財布「L'ora blu」が先行予約を開始

財布ブランド「L'ora blu」の新作、ついに発売開始!



日本のレザーアートに新しい風を吹き込む「L'ora blu(ローラブルー)」が、これまでのクラウドファンディングで高評価を得たフィッシュレザーを使用した新作財布、L-zipスクエアウォレットの先行予約を開始しました。この財布は、「海の波」と「変わりゆく空」がテーマとなっており、持つ人を魅了する美しいデザインが特徴です。

「風景を持ち歩く。」というコンセプト



「L'ora blu」は「ブルーアワー」をテーマに、ひと時のきらめきをレザーに閉じ込めています。このブランドの製品は、ただの財布ではなく、見るたびに心を和ませる美しい風景を感じられるアートピースです。

小さくても使いやすさを追求した「L-zipスクエアウォレット」は、特に女性からの要望に応えたアイテム。過去のプロジェクトでのフィードバックを活かし、使いやすいサイズ感と美しさを兼ね備えています。

フィッシュレザーの魅力



フィッシュレザーは、魚の皮から制作され、職人が一枚一枚手で丁寧になめし加工して作り上げられます。伸縮性があり、肌触りも非常に滑らかです。特に「出世魚」として知られる「ブリ」と「鮭」を使用しており、縁起の良い素材としても人気があります。

財布の表面に施された鱗模様は、まさに海の波のように変化に富んだ表情を持ち、使うたびに新しい発見があります。これにより、同じデザインでもそれぞれが異なる個性を持つ「世界に一つだけ」の財布に仕上がっています。

コンパクトながらも機能的なデザイン



「L-zipスクエアウォレット」は、サイズ感を重視しながらもデザインに工夫が施されています。中央にはコインスペースを配置し、その周りに複数の紙幣収納スペースを設けることで、さまざまな使い方が可能です。特に紙幣をU字型に入れたり、横に並べて収納したりすることで、取り出しやすさを意識した設計がなされています。

また、カードポケットは斜めにスリットが施されており、取り出しがスムーズに行えます。フリーポケットも備えており、領収書や診察券なども手軽に収納できます。

環境に優しい製品作り



「L'ora blu」では、使用する素材や製造方法にもこだわり、持続可能性を大切にしています。フィッシュレザーは廃棄される魚の皮を利用しており、環境への配慮も欠かせません。「風景を持ち歩く。」という理念のもと、見た目だけでなく地球にも優しい商品作りを続けています。

先行予約について



この新作財布は、5月の一般販売に先立ち、2025年4月7日よりJapan最大級のクラウドファンディングサイト「Creema SPRINGS」にて先行予約が可能です。数量限定で特別価格での提供となっていますので、この機会にぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか。より詳しい情報や購入は以下のリンクから確認できます。

Creema SPRINGSの公式ページ

美しさと機能性を兼ね備えた「L'ora blu」の新作財布で、日々の生活をより豊かに彩りましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: フィッシュレザー L'ora blu ミニマル財布

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。