とよさと軽音楽甲子園
2025-09-03 17:45:39

いよいよ開催!第13回とよさと軽音楽甲子園、出場バンド募集中!

第13回とよさと軽音楽甲子園について



滋賀県犬上郡豊郷町の豊郷小学校旧校舎群で、2025年11月23日(日)に第13回とよさと軽音楽甲子園が開催されます。このイベントは、軽音楽を志す全国の高校生バンドにとっての大きな舞台であり、自己表現の場を提供することを目的としています。

開催の背景


この大会がスタートしたのは、2009年に放送されたアニメ『けいおん!』がきっかけでした。地元の住民と観光客との交流を促進し、2011年には「高校生が輝ける場を提供する」という思いから、地元の有志によって実現されました。。

現在では、最優秀バンドに文部科学大臣賞が贈られる全国的なコンクールとして、その地位を確立しています。特に特徴的なのは、多くの参加バンドがオリジナル曲で競うところで、各バンドが自分たちの思いや感情を音楽にして表現します。

開催場所と特別な舞台


けいおん!ファンにとって特別な場所でもある豊郷小学校旧校舎群は、1937年に完成した歴史的建物で、国の登録有形文化財として知られています。数々の映画やアニメのロケ地としても有名で、この特別な舞台で演奏ができることは、参加者にとって特別な経験となります。

イベントの詳細


入場は無料で、一般の方も観覧可能です。参加バンドは音源審査を通過した最大10組が選ばれて、豊郷小学校旧校舎群の講堂でライブ演奏を行います。審査は、プロの音楽家や著名なアーティストが行い、その結果、各賞が授与されます。

スケジュール


  • - 一次応募期間: 7月22日から9月30日まで
  • - 一次審査結果発表: 10月24日
  • - 決勝大会: 11月23日

表彰


最優秀バンドには文部科学大臣賞が授与され、他にも滋賀県知事賞や各種特別賞があります。これにより、参加者は自分たちの音楽が評価される機会を得られます。

応募要件と応募方法


参加するためには、全メンバーが高等学校に在学中で、引率の責任者が必要です。エントリーシートと音源、オリジナル曲であれば歌詞も提出しなければなりません。詳細は特設サイトで確認できます。

地元の声


商工会の広報担当者は、「毎年、高校生たちが全国から集まり、プロ並みの演奏を披露するため、非常に熱い戦いが繰り広げられる」と語っています。皆さんの参加を心よりお待ちしています!

【お問い合わせ】
豊郷町商工会 広報担当/鵜飼
電話: 0749-35-2022
E-mail: info@toyosatocho-shokokai.net

皆さんの最高のパフォーマンスを期待しています!
ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 高校生バンド とよさと軽音楽甲子園 豊郷小学校

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。