EPOが祝うメジャーデビュー45周年
日本のシティポップを代表するアーティスト、EPOがメジャーデビュー45周年を記念して開催したライブ「EPO ベスト・ヒット・ライヴ 〜45th ANNIVERSARY PARTY!!〜」が、東京と大阪で熱く盛り上がりを見せました。1980年にメジャーデビューを果たし、「DOWN TOWN」や「土曜の夜はパラダイス」、「う・ふ・ふ・ふ」などのヒット曲で知られるEPOは、近年のシティポップブームの影響を受け、その魅力が改めて注目されています。
チケット完売の興奮
両公演ともにチケットは完売。約2,000人のファンが待ちわびていた東京公演では、EPOに直撃取材を実施しました。「20代の頃は忙しさに苦しんでいて、ポップスを歌うことに悩んだこともあったんです。でも、自分の声が出るうちは新しい音楽に挑戦したいと、ロンドンに行ったりしました。」と振り返るEPO。当時の苦悩から解放されて、今またポップスを楽しめるようになったと語り、45周年ライブを心から楽しむ気持ちを表現しました。
感涙の再会
「コロナ禍ではできなかった40周年のライブの代わりに、45周年でこうして皆さんと集まることができて本当に感激です。沖縄の「命ヌ御祝事サビラ」という言葉を思い浮かべながら、私たちの命を祝う、この瞬間をみんなで分かち合いたいです。」と、EPOはファンに感謝の心を伝えました。
ステージの熱気
ついに開演の時を迎えると、白いシャツ姿のEPOがステージに登場。「くちびるヌード・咲かせます」でライブがスタートしました。続いて「うわさになりたい」など、懐かしい楽曲を披露し、会場のファンを魅了します。「僕の記憶の中で、ここで歌ったのはいつか思い出せないほど昔ですが、みんながここにいてくれることが本当に嬉しいです!」と、EPOは笑顔で挨拶。
バンドメンバーとの絆
今回のバンドメンバーは、アレンジャーの清水信之やギタリストの佐橋佳幸、センチメンタル・シティ・ロマンスの細井豊(キーボード)と野口明彦(ドラム)など、豪華な顔ぶれ。実は清水と佐橋は学生時代からの友人で、EPOとの音楽的な絆も深いのです。
懐かしの思い出と新曲
MCコーナーでは、出会った頃の思い出やファーストコンサートのエピソードを語り合い、「ハーモニー」を披露。さらに、10月1日に発売予定の新アルバム『EPOFUL』に収録される楽曲もいち早く披露。特に「同窓会の知らせが届いた」や「Gift〜あなたはマドンナ」のセルフカバーはファンにとって特別な思い出となりました。
終盤の盛り上がり
終盤には「DOWN TOWN」や「土曜の夜はパラダイス」で会場が一体となり、大きな声で歌い合いました。衣装チェンジを経たEPOがアンコールに現れると、「Vitamin E・P・O」と「う・ふ・ふ・ふ」をファンと共に歌い、感無量の涙を浮かべていました。45周年を祝うライブの幕が閉じる頃、ファンの温かい拍手と共に、EPOは特別な瞬間を共にしたことをかみしめていました。
新アルバム『EPOFUL』に期待
本公演にて披露された新アルバム『EPOFUL』が10月1日に発売されます。豪華32ページのブックレットにはレスリー・キーによるアートワークも収められ、EPO自身が心血を注いだ自信作。ビジュアルと音楽の両方から楽しむことができるこのアルバム、ぜひ多くの皆さんに聞いてほしいとのことです。
【公式サイト】
EPO Official
(宣伝:キョードーメディアス/撮影:GEKKO)