特別企画「私と女子流」始動!
東京女子流が16年の歴史に幕を閉じる2026年。その前に、音楽コレクションの一環として、AWAがオンラインで展開する音楽番組『東京女子流のピラミッド・メモリーズ』で新たな企画が始まりました。音楽を愛する著名人たちが東京女子流をテーマに選曲したプレイリスト「私と女子流 〜YOU&I FOREVER〜」が、特に注目されています。
この度発表されたのは、新潟出身のアイドル「Negicco」のNao☆と、アーティストへの楽曲提供で知られる作編曲家・きなみうみによるプレイリストです。彼らが選んだ楽曲を通じて、東京女子流の魅力を再確認できるチャンスが到来しています。
東京女子流を愛する著名人たち
Nao☆は、2003年に結成されたNegiccoのメンバーで、音楽シーンにおいては元気で明るいパフォーマンスが魅力。もう一方のきなみうみは、音楽に対する深い愛情を持つマルチプレイヤーで、多くのアーティストへの楽曲提供を行っています。彼の選曲は、彼自身の音楽的なバックグラウンドを色濃く反映しており、きっとリスナーの胸に響くことでしょう。
プレイリストの詳細
プレイリストには、Nao☆が選んだ30曲が含まれており、その中には「キラリ☆」「ROCK you!」「W.M.A.D」など東京女子流の代表曲が揃っています。選曲された楽曲は、彼女自身の思い出や感情が込められたものばかり。さらに、きなみうみによる「Viva La 女子流」も公開され、その中からは「ずっと 忘れない」「ヒマワリと星屑」など、強いメッセージ性を持つ楽曲が選ばれています。
特にNao☆のプレイリストは、東京女子流を愛するすべてのファンだけでなく、新たに彼女たちを知りたいという人々にも響くコンテンツとなっています。音楽の背後にあるストーリーや感情を感じ取ることができるでしょう。
番組情報と視聴体験
この特別企画は、2025年10月23日に生配信される『東京女子流のピラミッド・メモリーズ』の第32回でも特集される予定です。視聴者は、東京女子流のパフォーマンスや選曲の背景に触れながら、彼女たちの音楽を改めて楽しむことができます。
公式サイトからは、番組に関する詳細情報やリンクも案内されていますので、ぜひチェックしてみてください!
最後に
東京女子流というガールズグループが音楽シーンに与えた影響は計り知れません。約16年の活動を経て、2026年のラストライブでその歴史に幕を下ろします。東京女子流への愛とリスペクトを感じるこの挑戦は、ファンにとって特別な意味を持つことでしょう。
すべての楽曲とその背後にある意味を噛み締めながら、新しい音楽体験を楽しみたいと思います。音楽を通じてつながる喜びと感動を、皆さんもぜひ体験してください。