スカッシュの未来を語る特別番組、インターFMで放送決定!
2025年10月24日(金)14:00から、インターエフエムにて特別番組『Squash Japan Open 2025~気ままに日本のスカッシュの未来を語ろうかな~』が放送されます。本番組は、先日開催されたスカッシュの国際大会「Squash Japan Open 2025」での公開収録の模様をお届けする約60分の内容です。
2028年のロサンゼルスオリンピックで正式競技として採用されるスカッシュ。日本国内では23年ぶりとなる国際大会の盛り上がりを受けて、名だたるゲストたちが集結し、未来のスカッシュについて語ります。卓球の元日本代表選手である水谷隼さんや、元日向坂46で俳優としても活動する佐々木美玲さん、急成長中のボーイズグループLIL LEAGUEのメンバーたちが出演。テレビとは違った、彼らの素顔を見ることができる貴重な機会となるでしょう。
番組の詳細
この特別番組のDJを務めるのは柴田幸子さんで、ゲストとして水谷隼さんや佐々木美玲さん、LIL LEAGUEのメンバー、越川慎司選手、潮木仁選手、遠藤共峻選手、緑川あかり選手、高橋秀侑選手などが登場します。彼らがそれぞれの視点からスカッシュの可能性や楽しさについて熱く語る60分間は、聞き逃せない内容です。
番組を聞く方法
放送は東京(89.7MHz)と横浜(76.5MHz)にて行われます。インターエフエムの公式サイトからも聴取可能です。
大会の概要
「Squash Japan Open 2025」は、ジャパンオープン実行委員会主催、Professional Squash Association公認のもと、2025年10月9日から13日まで新宿住友ビル三角広場「Greetings Squash Yokohama」で開催されます。男女合わせて約450万円(US$30,000)の賞金が用意されており、選手たちの熱戦が期待されます。公式HPでは大会の最新情報が提供されるので、ぜひチェックしてください。
スカッシュの未来を語るこの特別番組は、スポーツファンや、スカッシュに興味がある全ての人にとって貴重な聴取体験となることでしょう。ぜひ、Tune inしてください!