シルク・ドゥラ・シンフォニーが再び日本にやって来る!
2026年1月、サーカスとフルオーケストラが融合したエンターテイメント「シルク・ドゥラ・シンフォニー」が日本各地を巡る全国ツアーを開催します。東京、神奈川、愛知などでのパフォーマンスは、サーカス好き、音楽ファン問わず心躍るイベントとなることでしょう。
世界中で絶賛されるパフォーマンス
「シルク・ドゥラ・シンフォニー」は、2006年の設立以来、アメリカをはじめ各国で大成功を収めてきました。本格的な生演奏とサーカスのパフォーマンスが融合したそのスタイルは、他にはない魅力を放っています。特に、フィラデルフィア管弦楽団との共演でデビューを果たし、そこからボストン・ポップス、シカゴ響など、数々の一流オーケストラと共演を果たしました。
全国ツアーでは、華やかなエアリアルや驚き満載のイリュージョン、筋骨隆々のバランシング・アクトなど、息を飲むパフォーマンスが次々と繰り広げられます。プログラムには「カルメン」や「美しく青きドナウ」などの名曲が並び、観客を非日常の世界へ誘います。
魅力的なパフォーマンスを支えるメンバー
このエンターテイメントの中心となるのは、世界各地で活躍するトップパフォーマーたちです。例えば、アレクサンダー・ストレルソフは、アメリカのブロードウェイでキャリアをスタートし、国際大会で金メダルを獲得した実力派。彼をはじめとするメンバー全員が、シルク・ドゥ・ソレイユなどの名団体で修行を積んだ経歴を持つ、まさにスーパースターたちです。
また、エレーナ・ツァルコヴァのようなスポーツ・マスターを称える体操のスペシャリストや、世界的なクラウンであるヴラディミール・ツァルコフなど、バラエティ豊かな背景を持つパフォーマーたちが、その技術と表現力で観客を魅了します。
世界唯一のサーカス・オーケストラ
「シルク・ドゥラ・シンフォニー」は、ただのサーカスではありません。コンサートホールという独特の空間で、オーケストラが演奏する音楽とサーカスパフォーマンスが融合するこのスタイルは、他では味わえない体験です。そのため、毎回公演が完売する人気を誇ります。
国内公演の詳細
2026年1月3日から12日まで、埼玉から北海道、神奈川、愛知まで、日本各地でのパフォーマンスが予定されています。各公演のチケットは、各種プレイガイドで販売中です。
公式サイトやSNSをチェックし、お早めにチケットを確保してください。
最後に、シルク・ドゥラ・シンフォニーの魔法のような世界を、ぜひ生で体験してください。この年初めの特別なイベントで、ユニークなエンターテイメントと出会えることを楽しみにしています。