温泉でロカビリーライブ
2025-02-03 09:25:12

昭和レトロな温泉で楽しむ「ロカビリーの日」の特別ライブ

2月8日「ロカビリーの日」に温泉でライブ!



2025年2月8日、埼玉県比企郡にある昭和レトロな温泉銭湯「玉川温泉」で特別なロカビリーライブが開催されます。この日が「ロカビリーの日」として祝われる理由は、昭和33年の2月8日にウェスタンカーニバルが初めて行われたからです。このイベントは、昭和30年代に流行したロカビリー音楽を受け継ぎ、次世代にも広めることを目的としています。

ロカビリーライブの詳細
  • - 日程: 2025年2月8日(土)15時45分~
  • - 場所: 玉川温泉2階大広間
  • - 参加費: 無料(ただし、別途入館料が必要)

特別ゲストとして、エルヴィストリビュートアーティストの桐生大輔さんが出演。彼は15歳のときにテレビで見たエルヴィス・プレスリーに魅了され、その後、音楽の世界へ足を踏み入れました。大学卒業後、彼は上京し、2011年、2015年、2017年に日本のエルヴィスコンテストで3度優勝。さらに、アメリカの世界大会にも日本代表として3回エントリーした実力派です。

桐生大輔さんのステージ

玉川温泉は、地下1700mから湧出するアルカリ性単純温泉を備え、そのつるつるとした肌ざわりが特徴。自然に囲まれたのどかな里山の中で、昭和の雰囲気を感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。また、温泉内では「支配人くりさき」がシニア向けのカラオケ大会やライブを主催し、昭和歌謡を盛り上げる取り組みも行っています。

さらに、玉川温泉は、レトロな雰囲気を持つ浴場や、地域の文化を感じながらリラックスできる多彩な温泉療法を提供することで、訪れる人々に特別な体験を提供しています。この機会に、温泉と音楽が融合した素敵な時間を体験しませんか?


玉川温泉の基本情報


【住所】埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700
【電話】0493-65-4977
【公式サイト】玉川温泉

株式会社温泉道場は、地域の活性化や新たな価値創造を目指し、2011年に設立。おふろcafe(R)ブランドを中心に温浴施設やリゾートの運営、さらには多様な地域支援活動を行っています。彼らの理念は「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」。温泉で心温まるひとときを過ごし、心身ともにリフレッシュしながら、昭和の良き時代の音楽を楽しむ特別なひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 玉川温泉 ロカビリー 桐生大輔

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。