感動の長崎ライブ
2025-08-28 14:46:23

長崎のハピネスアリーナで感動のライブイベント開催!

ハピネスアリーナでの素晴らしい一夜



2023年8月27日、長崎スタジアムシティで開催された「TALK&LIVE ザ・ゴールデンステージ produced by Japanet」には、全国から1,000名を超える方々が集まりました。温かい笑顔と感動に包まれたこのイベントは、会場全体がひとつになった瞬間を生み出しました。

ステージの始まり



司会を務めた西寄ひがしさんの軽快な進行のもと、期待に胸を膨らませた観客は割れんばかりの拍手でアーティスト達を迎え入れます。登場したのは、田川寿美さん、水森かおりさん、岩佐美咲さん、はやぶさ、そして辰巳ゆうとさん。どのアーティストも若々しいエネルギーで溢れ、会場のボルテージは一瞬で最高潮に。

辰巳ゆうとさんの「下町純情」で幕を開け、観客は色とりどりのペンライトを振って応援。その後、はやぶさや岩佐美咲さんの歌声が会場を包み込むと、まるで現場が一つの大きなコーラスとなったかのようでした。特に水森かおりさんが歌い上げた「日向岬」では、目を見張る照明演出と共に、その素晴らしい声が響き渡り、感動の泣き所となりました。

長崎への想い



アーティストたちは、イベントの合間に長崎への想いを語ります。田川寿美さんが「13歳の頃、長崎歌謡祭でデビューした」と語ると、彼女の長崎との深い絆を知ることができました。水森かおりさんの「日本で一番好きな場所は長崎」という言葉には、多くの長崎ファンが心を打たれました。さらに、初めて長崎を訪れた岩佐美咲さんは「角煮まんじゅうが美味しかった」としっかり長崎の味覚を満喫したことを告白しました。彼らの言葉には、観客との心温まるコミュニケーションが生まれ、会場内は和やかな雰囲気に包まれました。

トークコーナーでの一体感



トークコーナーでは、貴重なデビュー当時の写真がスクリーンに映し出され、観客はその懐かしさに共感。出場者たちの思い出話や苦労のエピソードは、ここでしか聞けない特別な場面でした。また、お客様から事前に集まった質問に答えるコーナーでは、会場全体が一体となって温かい笑いが生まれました。「長崎グルメは楽しんだ?」という質問をきっかけに、辰巳ゆうとさんと西寄ひがしさんが宿泊したホテルの美味しい朝食の話で会話が盛り上がり、観客との距離がぐっと縮まる瞬間がありました。

クライマックスのフィナーレ



後半には、各アーティストが新曲を披露し、辰巳ゆうとさんの「運命の夏」では、観客も手拍子で盛り上げました。しっとりしたバラードや心温まる楽曲が続き、アーティストと観客が一体になった感動のフィナーレを迎えます。

最後には全キャストが「上を向いて歩こう」を歌い上げ、観客は「長崎最高!」と一体となって感動の声を上げました。この瞬間こそが、まさに「TALK&LIVE ザ・ゴールデンステージ」の醍醐味でした。

次回開催に期待



次回の「TALK&LIVE ザ・ゴールデンステージ」は、2025年9月16日(火)に開催される予定です。豪華ゲストには鳥羽一郎、山川豊、神野美伽、木村徹二が予定されています。詳細は公式サイトにアクセスして、お見逃しなく!

長崎スタジアムシティは、世代を超えて楽しめるエンターテインメントを今後も提供していくとのこと。新たな施設が開業する2024年も楽しみですね。公式サイトやSNSをチェックして、最新情報をゲットしましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 長崎スタジアムシティ ハピネスアリーナ TALK&LIVE

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。