日東紅茶が贈るオンライン工場見学!
今年も11月がやってきました。本来なら紅葉が深まる美しい季節ですが、紅茶ファンにとっては特別な「紅茶月」。その中でも、日東紅茶を展開する三井農林株式会社が開催する「日東紅茶 オンライン工場見学」は、紅茶好きの皆さんにとって必見のイベントです。ぜひ参加して、紅茶の魅力を再発見しましょう!
オンラインで工場探訪!
2025年11月15日(土)15:00からスタートするこのイベントは、静岡県と山梨県にある日東紅茶の製造工場と本社をZoomで結ぶ形で開催されます。実際の工場の舞台裏を知ることができる貴重なチャンスです。紅茶製品がどのように生まれているのか、その製造過程を覗いてみませんか?
参加方法と準備
参加するには、まずの事前申し込みが必要です。チケットの販売期間は2025年10月17日(金)から10月26日(日)まで。定員は先着で50名様なので、お早めに申し込むことをおすすめします。また、事前にZoomをインストールしておくこともお忘れなく!
特別な参加チケット
今回の工場見学には、特別なギフトが含まれています。参加チケットに加え、「日東紅茶 ロイヤルミルクティー黒糖 8本入り」と「WN 有機栽培紅茶 1L」がセットに!これらは自宅で楽しめる紅茶のセットとして、工場見学の思い出をより一層深めてくれるでしょう。参加料金は1,000円(税込・送料込み)で、お得な内容となっています。
日東紅茶の魅力
日東紅茶は、1927年に日本で初の国産ブランド紅茶としてスタートしました。以来、多くの人々に紅茶の楽しさを伝えるべく、さまざまな商品を展開してきました。安心の品質と手頃な価格で、お茶文化の普及に貢献しています。そのため、全国どこでも楽しめる手軽さが魅力です。
参加することで得られるもの
工場見学を通じて、紅茶製品の製造過程を学ぶことができるだけでなく、他の紅茶ファンと交流できるチャンスもあります。オンラインだからこそ、全国各地の方とつながり、一緒にお茶を楽しむ時間を共有できるのです。この貴重な経験を通じて、日東紅茶への愛着も一層深まることでしょう。
ぜひ、紅茶を愛するすべての方に参加していただきたいこのイベント。興味のある方は、まずは日東紅茶TeaMartへの会員登録を済ませ、特典を手に入れましょう。詳しい情報や注意事項は公式サイトをご覧ください。紅茶とともに心温まる特別なひとときをお過ごしください。
詳しいイベント情報はこちらから。
おわりに
日東紅茶のオンライン工場見学は、紅茶をもっと深く知る絶好の機会です。紅茶月の特別なイベントを通じて、新しい紅茶の楽しみ方を見つけましょう。皆様のご参加をお待ちしております!