Tyrrell P34発売!
2025-03-26 17:07:07

京商が贈る特別なミニカー「Tyrrell P34」シリーズ発売のお知らせ

京商が贈る特別なミニカー「Tyrrell P34」シリーズの魅力に迫る



京商株式会社は、ミニカーと雑誌をセットにした新商品「KYOSHO MINI CAR & BOOK No.21」を3月28日からファミリーマートで、また3月26日からは京商オンラインサイトで新たに発売します。このシリーズの中心となるのは、名車中の名車である「Tyrrell P34」です。1970年代のF1シーンにおいて、特に斬新な存在だったこの6輪車は、今なお多くのファンを魅了しています。

Tyrrell P34 1976の魅力



ファミリーマート向けに販売される「Tyrrell P34 1976」は、ゼッケン3がジョディ・シェクター、ゼッケン4がパトリック・デパイユという2種類のモデルがラインナップに揃っています。初年度仕様の1976年モデルは、その独特なフォルムとカラーリングが特徴的で、細部にわたるディテールの仕上げが当時のF1ファンの懐かしさを呼び起こします。現代のファンにとっても、そのユニークなデザインは新しい発見を与えてくれるでしょう。

1977年モデルでの進化



同時に発売される京商オンライン販売モデルの「Tyrrell P34 1977」では、初年度のブルー1色から、ホワイトとブルーの2トーンに進化。エンジンまでを覆うフルカバードタイプのカウル形状は空力性能が向上し、その流麗なフォルムは驚きです。こちらのモデルもゼッケン3とゼッケン4の2種類が展開され、F1史に名を刻むカラーバリエーションが楽しめます。

同封の「KYOSHO MINI CAR BOOK」について



このミニカーには特別に同封された「KYOSHO MINI CAR BOOK」が付属しており、Tyrrell P34の詳細解説や熱心なコレクターのインタビューが収められています。特に印象的なのは、プロのボディショップで培った技術を生かして、タイレルを一から自作したプライベーターの話です。見た目は本物と見間違えるほどのクオリティで、実際の車両パーツを取り入れるなどの工夫が施されています。このような細かな職人技や情熱が、モデルに命を吹き込んでいます。

コレクターの愛情



また、ミニカーコレクターのインタビューも含まれており、1/18スケールを中心に愛用しているコレクターの思い出や、コレクションへの熱い想いを語ってくれます。これらのストーリーは、ただのモデル購入にとどまらず、F1の世界をより深く体感させてくれるでしょう。

販売情報



  • - 商品名: KYOSHO MINI CAR & BOOK No.21 Tyrrell P34 1976 No.3 / No.4
  • - 販売開始日: ファミリーマート(一部店舗)2025年3月28日
  • - 価格: 各4,400円(税込)

  • - 商品名: Tyrrell P34 1977 No.3 / No.4, Tyrrell P34/2 1977 No.3 / No.4
  • - 販売開始日: 京商オンラインサイト2025年3月26日
  • - 価格: 各3,300円(税込)

今回のミニカーは、単なるコレクションとしてだけでなく、F1史に残るタイレルP34の物語を身近に感じることができる貴重なアイテムです。是非手に入れて、その魅力を実感してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: KYOSHO Hobby Tyrrell P34

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。