日本のビューティー界が誇る快挙!
2023年、ユニティワールドジャパンが日本のビューティー界に新たな輝きをもたらしました。インド・ニューデリーで行われたユニティワールド2025世界大会において、Ms部門で日本史上初の3連覇を達成し、さらにMrs部門で初優勝を獲得するという歴史的快挙を成し遂げました。これは単なるタイトル獲得だけでなく、日本のコンテスト史に名を刻む重要な意味を持っています。
enpowermentの象徴、松田侑希
Mrs部門で栄冠を手にした松田侑希さん(38)。彼女は大会を通じて社交活動を通じた多様性の重要性を訴え、特に就労支援団体とのコラボレーションによる活動に力を入れてきました。抑えられない情熱と共に、世界中の参加者に自らが製作したハンドメイドの贈り物を贈呈したことで、彼女の思いは多くの人々に伝わりました。
松田さんのプレゼンテーションには「多様性」をテーマにした強いメッセージが込められ、審査員だけではなく観客からも共感を呼ぶ結果となりました。彼女の姿勢は多くの方々に勇気を与え、まさに生きる模範とされています。
3連覇の栄光、光安都美
一方、Ms部門での優勝を手にした光安都美さん(48)は、シングルマザーとして多数の困難を乗り越え、自らのテーマである“ウーマンエンパワーメント”を全面に打ち出しました。彼女のパフォーマンスは自己の力を信じ、自らの美しさを外に打ち出すことができる女性の姿そのものでした。さらに、アドボカシー審査ではTop5に選出され、女性たちに大きな影響を与えました。
光安さんは前回大会での優勝者に続かれ、史上初の3連覇を達成。これにより、ユニティワールドジャパンの育成プログラムとスタッフの総合力が証明され、世界に自信を持ってアピールできる機会となりました。
世界が認めたディレクション
また、ユニティワールドジャパンの樫村友希子ディレクターは、「Unity World Pageants 2025」ベスト・ナショナル・ディレクター賞を受賞。この賞は、世界で最も優れたディレクションを行った各国に授与され、3年連続受賞は世界コンテスト史上前例のない評価です。さらに、最優秀国内大会賞をも受賞し、ユニティワールドジャパンが世界の舞台でどれほど輝く存在であるかを証明しました。
次なる目標
2026年3月には次回の「Unity World JAPAN」大会が予定され、参加者の募集が始まります。一般にはさまざまな才能を有する女性たちに新たなチャンスを提供し、社会にポジティブな影響を与えることを目指します。この大会は見た目だけでなく、内面的な美しさを重視し、魅力的な女性たちを発見し続けます。
「美を社会の活力へ」という理念のもと、私たちはこれからも国際舞台で活躍する人材の育成に努めていきます。美しさは内面的な力によって引き出されるものであり、ぜひ多くの方々がこの道に挑戦してくれることを願っています。これからが本当に楽しみですね。