Pascoの新しい国産小麦シリーズ!
2025年3月1日、敷島製パン株式会社(Pasco)から待望の新商品が発売されます。日本国内で栽培された小麦を100%使用した「国産小麦」シリーズの一環として、「もちっとチーズロール」と「スティックメロンパン十勝バター」が関東、中部、関西、中国、四国、九州の各地域で手に入ります。また、同日に「国産小麦 くるみロール」もリニューアルされ、さらなる魅力を加えての登場です。
もちっとチーズロール
「国産小麦 もちっとチーズロール」は、もちもちした食感のロールパンで、北海道産のパルメザンチーズが贅沢に練り込まれています。チーズ好きにはたまらない味わいで、そのまま食べても本当においしい一品です。柔らかい生地にチーズの濃厚さが加わり、朝食やおやつにピッタリなスナックとして楽しむことができます。手軽に食べられるパッケージも魅力的です。
スティックメロンパン十勝バター
次にご紹介するのは「国産小麦 スティックメロンパン十勝バター」。こちらは十勝バターを使用したクリームが折り込まれたスティックタイプのメロンパンです。この商品は特に小分けしやすい形状で、お子さまにも適しており、シェアする楽しさもあります。その優れた味わいと食べやすさから、家族全員が楽しめるおやつとして大活躍することでしょう。
リニューアルのくるみロール
さらに進化を遂げた「国産小麦 くるみロール」も見逃せません。カリフォルニア産のくるみをふんだんに使用し、従来の形状をリニューアル。ふんわりとした食感が際立つようになり、香ばしさと甘さを楽しむことができます。こちらも国産小麦の特性を生かした商品で、焼きたての風味をそのまま楽しめるのが大きな魅力です。
Pascoのこだわり、和小麦
Pascoが展開する「和小麦」シリーズには、国産小麦への深い愛着と、高品質のパン作りへのこだわりが込められています。日本の自然や文化を象徴する「和」のコンセプトが、パッケージデザインにも表れています。国産小麦を用いることで、その味わいが生産者や食べる人々をつなぐ「輪」を生み出し、美味しさと共に地元の経済を支えるサイクルを生んでいます。
これらの新商品は、いずれもPascoの目指すおいしいパンの提供を通じて、国産食材の良さを再発見する絶好の機会となっています。発売日は2025年3月1日、この期間に無理なく地元のスーパーやドラッグストアで手に入れて、Pascoの新しい風味にトライしてみましょう!
まとめ
Pascoの「国産小麦」シリーズは、品質の高い製品ラインを展開しており、新作の「もちっとチーズロール」と「スティックメロンパン十勝バター」もその一環に位置づけられています。またリニューアルされた「くるみロール」も楽しみですね。ぜひ新しい味わいを試してみてください。そして、Pascoが目指す国産小麦の未来も、応援したいところです。