注目の新人アーティストを応援する!レコチョクの「Breakthrough 2025.5」発表
音楽の新星たちが続々と登場している中、レコチョクが毎月厳選した新人アーティストの紹介企画「Breakthrough」が注目を集めています。2025年5月のラインナップには、メジャーデビューを果たしたばかりの「レトロリロン」と、若手注目株の「スランプガール」が選出されました。彼らの魅力や新曲について詳しく見ていきましょう。
「レトロリロン」は待望のメジャーデビューを果たしました!
「レトロリロン」は、2020年に涼音を中心に東京で結成された4人組のポップスバンドです。彼らは、今や全国各地の大型音楽フェスに呼ばれ、ライブイベントではすでに入場規制がかかるほどの人気を誇っています。そして、いよいよ5月7日にリリースされる新曲「UNITY」でメジャーデビューを果たします。
「UNITY」というタイトルには、単一性と団結という二つの意味が込められており、涼音は「この曲を書いた時点で、僕の中にあった“辞める”という選択肢が無くなった」と語っています。この曲には、バンドとしての覚悟や夢を実現するための情熱が表れています。公式サイトでも彼らのプロフィールや楽曲をチェックすることができます。
インディーズシーンをけん引する「スランプガール」
次に注目したいのが「スランプガール」です。彼女たちは、高校の軽音楽部で活動を始めた若手アーティストで、さとうゆうき(Vo.Gt)を中心に浪川颯哉(Gt)と小鍋纏(Bass)の3人が基盤となり、東京を中心に積極的にライブを展開しています。彼女たちの最新曲「17」は、アーティストが自身の世界観を等身大で表現した歌詞とキャッチーなメロディが特徴です。
スランプガールは、リアルな10代の感情やエモーショナルな部分を巧みに表現し、聴く人の心に強く響く作品を生み出しています。彼女たちの音楽スタイルや活動にぜひ注目して、いち早くその魅力を感じてみてください。
新人アーティストを応援するためのプラットフォーム
レコチョクは、毎月2組の新人アーティストを選出し、その魅力を多くの音楽ファンに届ける取り組みを行っています。また、選出されたアーティストに対して、レコチョクのプラットフォームでの特集やSNSでのプロモーションを通じて、彼らの音楽を広めています。また、過去の選出アーティストたちの楽曲も含めたプレイリストを提供しており、さまざまな音楽体験を楽しむことができます。
レコチョクは、「音楽市場の最大活性化」を目指し、ファンとアーティストが出会える場を提供しています。音楽ファンは、自分のお気に入りの楽曲を手元に持つことができ、様々なキャンペーンにも参加できるので、積極的に利用してみてはいかがでしょうか。
これからの音楽シーンをリードするであろう「レトロリロン」と「スランプガール」の活躍を見逃さないでください。新たな音楽体験がここに広がっています!