ニッポン全国!マチのハッピー大作戦in中国・四国
2025年8月12日、株式会社ローソンが新たに企画した「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦」が、中国・四国地域でスタートします。今回のプロジェクトは、全国の様々な地域のソウルフードをテーマにした商品が登場し、各地の特産を楽しむことができます。全ての製品は、地域の名店が監修しており、それぞれの味を忠実に再現しているのが大きな魅力です。
地域に根ざした美味しさを提供
中国・四国地区では、約1,550のローソン店舗において、『からあげクン 丸亀りぶや監修 骨付鳥味』や地元の名店による冷し麺やサンドイッチなど、合計8品がラインナップされます。これは、地域の食文化を発信し、訪れる人々にハッピーな驚きをお届けするための取り組みです。
注目の新商品
- - からあげクン 丸亀りぶや監修 骨付鳥味(268円)
香川県名物の「骨付鳥」を再現したからあげクンで、カリっとジューシーな味わいが特徴です。
- - 阿波尾鶏がいっぱい大きなオムライス(354円)
徳島県の地鶏「阿波尾鶏」を使ったオムライス、おにぎり形で楽しめる工夫がされています。
岡山の伝統的な「とりめし」を鶏唐揚げで楽しむ、ボリューム満点な一品です。
- - 為セバ成ル。監修がつんと冷し牛肉ぶっかけ麺(745円)
島根県の人気店が監修した、甘辛い特製スープが絡む牛肉ぶっかけ麺。
山口県の「山賊焼」を豪快に楽しむサンドイッチで、食べ応え抜群です。
- - クリーム入れすぎ!?スティックパン(238円)
鳥取県産の牛乳を使用したクリームが入った、口どけの良いパンです。
伯方の塩を使用した食事パンで、ふっくら大きなサイズが特徴です。
- - クリーム入りわらび餅をサンドしたどら焼き(322円)
新感覚の和菓子で、ホイップクリームとわらび餅の組み合わせが絶品です。
「マチのハッピー大作戦」の理念
この取り組みは、ローソンが創業50周年を迎えるにあたって実施され、多くの人々に感謝の意を示す目的があります。「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦」では、各地域ごとに限定商品を展開し、訪れた人々に地域性豊かな食を楽しんでもらうことを目指しています。
地元の生活に根ざした美味しさを、毎日の買い物の中でぜひ楽しんでみてください。ローソンの新たな取り組みが、あなたの心にハッピーを届けるかもしれません!
詳細はローソンの公式サイトにて確認できます。特別な商品をぜひお見逃しなく!
ローソン公式サイト
マチのハッピー大作戦