万博の特別ワークショップ
2025-10-02 13:28:35

大阪・関西万博で開催!子ども向け洋服端切れアップサイクルワークショップ

大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」で特別ワークショップ



大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」では、子どもたちを対象にしたユニークなワークショップが開催されます。フランスの国民的人気ブランド、プチバトーとアート団体THE FLWRS®がタッグを組み、洋服の端切れを使ったお花づくり体験を提供します。これは、子どもたちにアップサイクルの楽しさや創造性を教える素晴らしい機会となります。

ワークショップの詳細



名称


「洋服の端切れから咲かせる未来の花」

開催日時


2025年10月4日(土)
  • - 各回13:30、14:00、14:30、15:00(全4回開催)

場所


いのちの遊び場 クラゲ館

対象年齢


満5歳以上の子ども

定員


各回14名(先着順)
整理券は13:30より配布

参加費


無料(ただし、万博会場入場の為のチケットが必要です)

このワークショップでは、規格外品やサンプル品、再販が難しいセカンドハンドの洋服の端切れを使って、参加者が自分だけのオリジナルのお花を作ります。子どもたちは、これらの端切れをアップサイクルすることで、古いものや使われなくなったものから新しいものが生まれる喜びを体感します。

体験の流れ



1. 材料集め
まず、使用する洋服の端切れを見て回り、自分の創作に使う材料を選ぶ楽しみがあります。
2. 創作活動
選んだ端切れを使って、世界に一つだけの花を作成。子どもたちの想像力が光る瞬間です。
3. 集合写真
完成したお花は、他の参加者と一緒に集合させ、記念撮影を行います。これにより「共創の楽しさ」を味わうことができます。
4. 持ち帰り
各自制作したお花をお持ち帰りできます。この体験を家に持ち帰ることで、日常の中に「未来への一歩」を広げていただけることが期待されています。

このワークショップは、子どもたちにより良い未来のために何かができるという実感を与える貴重な機会です。締切が近づいていますので、ぜひこの楽しい体験をお見逃しなく!

プチバトーについて


プチバトーは、1893年の創業以来、質の高い技術と優れたデザインで、子どもから大人まで幅広い世代に愛されているフランスの国民的ブランドです。そのアイテムは、日常生活に寄り添い、快適でスタイリッシュな着心地を提供してくれます。新しいものを生み出す喜びを感じるこのワークショップを通じて、プチバトーの魅力を再確認しましょう。

この特別なワークショップに関する質問や詳細は、プチバトー・カスタマーセンター(Tel: 0120-190-770)にお問い合わせください。楽しい経験を通じて、子どもたちとともに創造性を育んでいきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アップサイクル プチバトー クラゲ館

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。