MUDITA HILLの受賞
2025-06-16 08:34:17

MUDITA HILLが特別賞を受賞!岡喜の革と高島帆布のコラボバッグ

MUDITA HILLが特別賞を受賞



滋賀県のMUDITA HILL LEATHERが、ANA賞としても知られるおもてなしセレクション2025特別賞を受賞したことが報じられています。この賞は日本の優れた“おもてなしの心”を反映した商品やサービスに贈られるもので、MUDITA HILLの頑張りが高く評価されたことを示しています。

MUDITA HILL LEATHERについて



MUDITA HILL LEATHERは、近江牛の肥育で170年以上の歴史を誇る岡喜商店と、滋賀県近江八幡市を拠点にする帆布鞄ブランド「Cogocoro」の共同によって生まれたレザーブランドです。岡喜商店の理念は「大切に育てた近江牛を余すことなく活用する」ことであり、Cogocoroはその革を価値ある製品として形にすることを目指しています。この目的を持った両者のコラボレーションから生まれる製品は、地元の素材を大切にする姿勢が反映されています。

バッグシリーズには、岡喜商店の近江牛レザーと滋賀の地元素材である高島帆布が使用されており、これにより軽さと耐久性を兼ね備えた商品が実現されました。また、近江八幡市は歴史的な街並みとしても知られ、そこでのインスピレーションを受けたレトロモダンなデザインが特に好評を博しています。

おもてなしセレクションとは



おもてなしセレクションは、2015年に設立され、日本の魅力を国際的に発信することを目的としたアワードです。現物審査を経て選ばれた商品には、日本ならではの素晴らしさがあると認められることで、特別な賞が贈られます。MUDITA HILLの受賞は、このアワードの意義を体現しているのです。

バッグの魅力



近江牛レザーと高島帆布を組み合わせたバッグは、見た目以上に軽く、丈夫さも兼ね備えています。それぞれの素材が持つ独特の風合いは、時間と共に味わいが増し、使うほどに愛着が湧く製品となっています。経年変化を楽しむことができるのも、このバッグならではの魅力です。

今後の展望



MUDITA HILLは、地域の素材である近江牛レザーと高島帆布を活用し、持続的に愛される製品の開発を進めていくと言います。既存のバッグや小物だけでなく、多様なライフスタイルに対応できる新商品の開発にも注力していく予定で、特にビジネスシーンで活躍するアイテムや普段使い向けのラインナップが検討されています。

さらに、オンラインストアのコンテンツも充実させ、素材や職人の想いを多くの方に伝える方針です。地域との連携を深め、近江八幡の文化を発信するイベントに参加することで、地元での交流も促進していく意向を示しています。

代表者の田中秀樹氏は、「日々、近江牛レザーと高島帆布に囲まれながらものづくりに励み、皆様に喜びを届ける製品を目指していく」とコメントしています。彼らの手作りの温もりは、これからも多くの方々に愛され続けることでしょう。

MUDITA HILLのバッグシリーズは、ただのファッションアイテムではなく、地元の素材と作り手の想いが込められた特別な存在です。ぜひ、人生の相棒となる一品を手にしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: MUDITA HILL 岡喜商店 高島帆布

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。