エンタメパン屋「小麦の奴隷」1周年感謝祭
長野県中野市にある「小麦の奴隷 カインズ中野店」が2025年4月26日・27日の2日間、1周年を迎えることを記念して感謝祭を開催します。このパン屋は、堀江貴文が主宰するオンラインサロンHIUから誕生した、地方活性化を目指すエンタメパン屋です。
1周年の特別企画
この1年間で約23,000個も販売された名物「ザックザクカレーパン」など、たくさんの愛顧をいただいたお客様への感謝の気持ちを込めて、特別福袋が登場。粗品やクーポンが付き、限定販売されます。福袋の具体的な内容は、店舗のInstagramで随時告知されますので、ぜひチェックをお忘れなく。
パンの力で地方創生
「小麦の奴隷」は、2020年に北海道大樹町に第1号店をオープン。その後、地方の活性化を目指し、3年間で124店舗を展開するまでに成長しました。さらに、2024年には海外にも進出し、タイ・バンコクに初めての店舗を開店しました。このパン屋は「パンの力で地方を元気にする」という志を持ち続けています。
店長ぼむのメッセージ
「小麦の奴隷 カインズ中野店」の店長、ぼむはこの1年間で得た思い出や感謝の気持ちを話してくれました。特に、2025年3月に開催された『sioミルクフランスグランプリ』で3位を受賞したことが印象深いそうです。その喜びについて語るぼむさんは、「支えてくれた皆様のおかげでここまで来ました。これからもお客様に喜ばれるパン作りを心がけます」と意気込んでいます。
おすすめ商品
店長が特におすすめするのが、食べやすいと評判の「食パン」です。様々な具材が楽しめるこのパンは、もっちりとした食感が魅力で、ハーフサイズでも満足度が高いと好評です。ぜひ、このパンを試してみてください。
まとめ
「小麦の奴隷 カインズ中野店」では、日々新しい挑戦を続けながら、地域とのつながりを大切にしています。1周年感謝祭では、お得な福袋が待っているとのことなので、ぜひ期間中に訪れてみてください。お店の詳細や最新情報は、公式Instagramでご確認できます!