川中美幸が語る、おもろい女たちとの絆
3月31日(月)の夜、BS日テレで放送される「歌謡プレミアム」に、演歌の女王・川中美幸が登場します。今回は、川中が親しい女性たちとの楽しいエピソードや、彼女たちとの深いつながりについて語ります。
川中美幸と言えば、デビュー以来数多くのヒット曲を持つアーティストですが、その人柄や人間関係も魅力の一部です。彼女がこれまで出会った“おもろい女”たちとのエピソードを紹介するコーナーが設けられており、特に注目を集めるのがその出会いや交流のストーリーです。
山田邦子との感動エピソード
最初に挙げられるのは、バラエティ界の大御所、山田邦子です。彼女と川中美幸には、実はリアルな家族的なエピソードがあります。デビュー当時に川中の楽屋を訪れた邦子は、「お前、いつから演歌歌手になったんだって」と言うほど顔が似ていたそうです。この二人は、デュエット曲「明日は今日より」のリリース後、邦子の母の葬儀でもこの曲を歌ったとのこと。感情が溢れるその瞬間を回顧し、川中は涙を流しながらそのデュエットを演じたエピソードを披露します。
小柳ルミ子との温かい絆
次に登場するのは、川中の憧れの的である小柳ルミ子です。初めて会ったときから、彼女は川中に温かく接してくれました。「美幸ちゃん」と呼びかけ、一緒に食事に行こうと誘う姿勢は、川中にとって心の支えでした。小柳は、川中がファンと行ったパリツアーにも同行するなど、その距離感はどんどん縮まりました。今回、小柳ルミ子の名曲「お久しぶりね」も披露される予定です。
都はるみとのユーモア溢れる関係
さらに、先輩歌手の都はるみについても川中は語っています。デビュー当時からお世話になっていた都だが、彼女のさっぱりとした性格はいつも川中を惹きつけました。ある公開番組で、早く帰りたがっていた都がとった行動も、川中を驚かせたようです。今回の放送では、都の名曲「大阪しぐれ」を楽しむことができるそうです。
母との思い出と最新曲
エピソードの中で特に心に残るのは、川中の母との思い出です。公演の際、母が前列で観覧していることがあり、緊張した瞬間を思い返す語る川中。母が2014年に亡くなるまでの4年間は、彼女専属の介護をしてきた川中にとって、特別な月日だったことでしょう。また、最新曲「あなたの口ぐせ」では、母への思いが込められており、感情豊かに歌い上げる姿に注目です。
まとめ
このように、川中美幸が語る“おもろい女”たちとのエピソードは、ただの笑い話ではなく、彼女自身の人生にも影響を与えた深い話です。番組を通じて、歌謡曲と共に素敵な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。感動のエピソードとともに、みんなで盛大に川中美幸の歌声に浸りましょう。