楽しい室内体操流行中
2025-03-26 17:20:51

子どもたちに楽しい室内時間を!イオンファンタジーの新体操曲無償提供

子どもたちに楽しい室内時間を!



2025年も猛暑が予想され、子どもたちが外で遊ぶ機会が減る中、イオンファンタジーが新たに3曲の体操曲を全国の幼稚園や保育園に無償提供することを発表しました。これによって、室内でも子どもたちが楽しく身体を動かすことができるようになります。

無償提供される楽曲の紹介



今回提供される楽曲は「ラララ体操」、「ラララ!トロピカーニバル!」、そして「さがしにいこうモーリーのたね」の3曲です。

1. ラララ体操



「ラララ体操」は、毎朝子どもたちが元気よく体を動かすために作られた曲です。この楽曲は、2020年夏に外で遊ぶ機会が減った子どもたちのために考案され、YouTubeでの再生回数は250万回を突破しました。全身を大きく使った振り付けが特徴で、子どもたちが楽しみながら体を動かすことができます。

2. ラララ!トロピカーニバル!



次に紹介する「ラララ!トロピカーニバル!」は、明るいリズムと楽しい歌詞が特徴のダンス曲です。南国の雰囲気を感じられるこの曲では、簡単なステップで誰でも楽しく踊ることができます。幼い子どもたちもすぐに覚えられる振り付けなので、おすすめです。

3. さがしにいこうモーリーのたね



そして、初めての無償提供となる「あそびうた」も登場。「さがしにいこうモーリーのたね」は、アニメ「ラララ ララちゃん」のテーマに基づいた楽曲です。子どもたちは、歌の中で様々な世界にワープして“モーリーのたね”を集める冒険を楽しむことができます。フレキシブルな振り付けとストーリーによって、子どもたちの想像力をかき立てます。

提供される背景



イオンファンタジーは、子どもたちに楽しい遊びを提供し「こころ・あたま・からだの成長」を支援することを企業ビジョンとしています。特にコロナ禍以降、健康を維持するための体操を重視し、YouTubeでの体操動画配信なども行っています。今年の猛暑で室内にいる時間が増えることが予想されるため、楽しく無理なく体を動かせる環境を整えることが求められています。

申請方法



無償提供の申し込みは、指定のフォームから行うことができます。
提供期間は2025年3月26日から5月31日までで、全国の幼稚園や保育園、認定こども園などが対象です。お申し込みは、個人からの申請は受付けていないため、ぜひ該当する施設の関係者にご利用いただきたいです。

まとめ



子どもたちが屋内でも元気に過ごせる体操曲が無償提供されることで、健康な心と体づくりをサポートすることが目的です。これからの季節に合わせて、新しい楽曲を使って楽しみながら身体を動かすことができる機会を得られるのは嬉しいニュースです。ぜひ、教育現場での活用を通じて、楽しい思い出をたくさん作っていきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ラララ体操 トロピカーニバル モーリーのたね

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。