もっちり紅はるか
2025-10-11 15:26:30

秋の味覚を楽しむ!サツマイモの日に新登場したもっちり紅はるか

10月13日はサツマイモの日!新登場の『もっちり紅はるか』を楽しもう



毎年10月13日は「サツマイモの日」として、秋の味覚を祝います。このたび、株式会社スナックミーが、九州産さつまいも「紅はるか」を使用した『2袋選べる もっちり紅はるか』を新たに販売開始しました。少しずつ肌寒くなる季節、家でホッと一息つきながら、秋の味覚を堪能してみませんか?

もっちり紅はるかの特徴



この干し芋は、糖度が高い「紅はるか」を使用しており、しっとりとした食感と深い味わいが自慢です。選べる2種類は、横にスライスした『平干しもっちり紅はるか』と、輪切りの『皮付きもっちり紅はるか』。前者はきめ細かくしっとりとした口当たりが楽しめる一方、後者は石焼き芋のような香ばしさも体験できる贅沢なひと品です。

自然な甘さは紅はるかならでは



紅はるかの魅力はその甘さと風味にあります。一般的な焼き芋や干し芋と異なり、紅はるかは蜜が多く含まれているため、甘いだけではなく上品な味わいが特徴的。安納芋よりも水分が少なく、さつまいも本来の香りをしっかりと感じることができます。干し芋にすることで自然の甘さと香ばしさがさらに際立ち、食べる人を魅了します。

商品概要



  • - 製品名: 2袋選べる もっちり紅はるか
  • - 販売期間: 2025年10月10日(金)~11月3日(月)
  • - 発送予定日: 2025年11月5日(水)
  • - 価格: 1,980円(税込/送料別)、定期便会員は300円引き
  • - 購入サイト: スナックミーオンラインストア

数量限定のため、早めのご注文をお勧めします。自分好みの干し芋をセレクトし、季節の味覚を存分に楽しんでください。

スナックミーのこだわり



スナックミーが提供するおやつは、すべての素材選びから非常に丁寧に行われています。添加物を極力使わず、原材料本来の良さを引き出すことに注力しているのが特徴です。たとえ必要な時でも、自然由来で安全性が確認されたもののみを厳選する姿勢が見えます。

シンプルで誠実なおやつ作り



使う材料は非常にシンプルで、白砂糖やマーガリンなど、加工されたものは避け、素材そのものが持つ栄養素や風味を大切にしています。また、顔の見える産地からの原材料を選んでおり、生産者との信頼関係を重視しています。これらの方針により、安心して食べられるおやつが生まれます。

環境にも配慮



スナックミーは、フードロスを削減する取り組みにも力を入れています。おいしさだけでなく、持続可能な環境作りにも真摯に向き合い、今後も地域社会に貢献する製品作りを目指しています。

最後に



サツマイモの日にちなみ、人気の干し芋『もっちり紅はるか』を体験する絶好のチャンスです。この機会にぜひ、スナックミーのオンラインストアを訪れて、厳選された逸品をお試しください。季節の変わり目に、心も体も温かくしてくれる優しいおやつです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: スナックミー 紅はるか もっちり干し芋

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。