海ごみゼロ大作戦
2025-09-11 09:28:18

海への思いをTシャツに込めたOJICOの新作、海ごみゼロ大作戦とは?

環境を考える新たな提案



オジコは、「楽しくないTシャツなんて、欲しくない。」という理念のもとで、よろこびや遊び心を表現したアパレルを展開しているブランドです。そして、今年も「海ごみゼロ大作戦in石川」とのコラボレーションによる新作Tシャツが登場します。この取り組みは、海洋のゴミ問題に関心を持たせ、楽しみながらその解決に貢献することを目的としています。

2025年モデル「ウミガメ」



新作Tシャツのデザインは、「ウミガメ」をモチーフにしたものです。アイスブルーの色合いは、きれいな海の景色を連想させます。バックには、竜宮城をテーマにしたユニークなデザインが施され、なんとも言えないストーリーが語られています。ウミガメの横にいるのは、まるで浦島太郎のようなキャラクター。このイラストは前面から背面にかけて繋がっているため、着ることで自然と物語を体感できる工夫がされています。

商品の詳細情報



  • - 商品名: 海ごみゼロ大作戦in石川×OJICO 2025「ウミガメ」
  • - 価格: 子供用 3,500円(税込3,850円)〜 大人用 4,900円(税込5,390円)
  • - サイズ: 子供用は90〜145cmの全5サイズ、大人用はS・M・L・LL・3Lの5サイズから選べます。
  • - 素材: 綿100%、日本製。

このTシャツは、環境への意識を高めるだけでなく、着用することで自分自身のライフスタイルを楽しく彩る一枚になるでしょう。

OJICOのこだわり



OJICOは、全ての製造工程を日本国内で行なっています。生地の染め、裁断、プリント、縫製まで、品質に妥協しない姿勢が特徴です。このため、購入者は長く愛着を持って着ることができ、毎日を少し特別なものにしてくれるでしょう。

さらに、OJICOでは様々なアイテムを展開し、赤ちゃんから大人まで、幅広いサイズ展開が魅力の一つ。Tシャツや雑貨だけでなく、アウターやボトムスも充実しており、誰もが自分に合った一枚を見つけることができます。

環境問題への積極的な取り組み



「海ごみゼロ大作戦」は、石川県において地域社会の一体感を育むイベントとして計画されています。海洋プラスチックごみが生態系に与える影響がある中、OJICOはこの活動に賛同し、環境へ意識を向けるきっかけを提供しています。コラボTシャツを購入することで、同時に海ごみゼロの取り組みに貢献できるという点も大きな魅力です。

まとめ



新作Tシャツ「ウミガメ」は、ただの衣類ではなく、環境問題について考えるきっかけとなります。友達や家族と一緒に着て、海を大切にするメッセージを広げていきませんか?注目の新商品は、9月12日から公式サイトや店舗で購入可能です。あなたもこのTシャツを通じて、楽しく社会貢献する活動に参加してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: OJICO 海ごみゼロ大作戦 ウミガメTシャツ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。