HOSONO MANDALA 開始
2025-05-02 19:35:42

細野晴臣55周年記念プロジェクト「HOSONO MANDALA」始動と展覧会開催

細野晴臣55周年記念プロジェクト「HOSONO MANDALA」の始まり



日本の音楽界に多大な影響を与え続けている細野晴臣が、デビュー55周年を記念して新たなプロジェクト「HOSONO MANDALA」を発表しました。このプロジェクトは、彼の長いキャリアを振り返る内容であり、進行中の活動を紹介するものです。その第一弾として、展覧会『細野さんと晴臣くん』が5月31日より、彼の母校である立教大学ライフスナイダー館で開催されます。

展覧会『細野さんと晴臣くん』の魅力


展覧会では、過去の細野晴臣の音楽や映画、漫画への愛情が語られます。特に、若き日の「晴臣くん」と、現在の「細野さん」が時空を超えて対話をする構成が印象的です。過去のノートの落書きに、現在彼自身の言葉が寄せられており、昔からの好きなものが今も新しい発見をもたらすことを実感できる内容となっています。

さらに、展示物を介して細野晴臣の歌声が体感できるインスタレーションも用意されており、夢のような体験が待っています。高校時代に活動していたフォークバンド「オックス・ドライヴァーズ」の楽曲が世界初公開されるなど、見逃せない情報が満載です。

自分自身を見つめ直す時間


展覧会の間、同名の冊子『細野さんと晴臣くん』も販売され、自分がかつて好きだったものを思い出しながらページをめくることができます。また、この冊子はただの懐古ではなく、現在の自分に影響を与えているものとしての価値を再認識させてくれます。開かれたページには、多くの写真と言葉が交互に並んでおり、みなさんを新たな発見へと導くことでしょう。

今後の展望とコンサート


さらに、2025年7月19日にはロンドンのサウスバンクセンターでCHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINとのコンサートが予定されています。この公演は、東アジアおよび東南アジアの芸術や文化を紹介する「ESEA Encounters」の公式プログラムとして行われるため、こちらも注目のイベントです。

プロジェクトの概要


「HOSONO MANDALA」は今後、細野晴臣の知られざる過去や未来を探るデジタルミュージアムとしても展開される予定です。このミュージアムでは、細野晴臣の音楽と彼の世界観を深く味わうことができる機会が提供されるでしょう。多様な企画や展覧会が続々と発表される予定であり、その詳細は今後公開されるので、楽しみにしていてください。

展覧会の基本情報


  • - 会期: 2025年5月31日(土)〜6月30日(日)
  • - 会場: 立教大学 池袋キャンパス ライフスナイダー館
  • - 入場料: 無料
  • - 開館時間: 平日 11:00~20:00(土日 11:00~18:00)

細野晴臣の55年の歩みをお見逃しなく、ぜひ彼の音楽の深い世界観に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 細野晴臣 HOSONO MANDALA 立教大学

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。