水谷千重子が贈る昭和の名曲集、50周年記念アルバム「LOVE昭和SONGS」
日本の演歌界を牽引してきた水谷千重子が、芸能生活50周年を迎えて特別なカバーアルバム「LOVE昭和SONGS」を8月20日(水)にリリースします。このアルバムは、昭和100年を記念して、時代を超えて愛される名曲たちを水谷自身が選び、心を込めて歌い直したものです。
名曲が勢ぞろい
収録曲は全14曲。美空ひばりの「真赤な太陽」、寺尾聰の「ルビーの指環」、ペドロ&カプリシャスの「五番街のマリーへ」など、懐かしさ溢れる名曲が揃っています。それぞれの曲は、昭和の時代に生まれ、今でも多くのファンに親しまれています。水谷はこれらの曲を自身らしくカバーし、個性を引き立てるアレンジで届けてくれることでしょう。
特に注目すべきは、ボーナストラックです。昨年発表された浜ローズとのデュエット曲「まそおの月」に続き、盟友の演歌歌手・倉たけしとの新たなデュエット曲「時のリボン」が収録されています。この曲は、千重子が倉の生活を心配してプレゼントしたオリジナルソングであり、日常の心温まる視点が感じられます。
発売記念特典会の開催
アルバムの発売を記念し、8月22日(金)からは水谷千重子の50周年記念公演が東京・明治座でスタートします。この公演中には、特典会も行われる予定です。対象となるのは、CDを購入したお客様で、特典会参加券がもらえるため、ぜひこの機会をお見逃しなく!
特典会は、各公演のCD販売コーナーで行われ、8/20(水)発売の「LOVE昭和SONGS」を購入した方が対象となるとのこと。明治座・博多座・新歌舞伎座での開催日も決定次第、公式サイトで発表されるので、こちらも要チェックです。
千重子のコメント
水谷千重子は「憧れのアーティストの曲を歌わせていただけることが嬉しい。しかも、名曲ばかり!大好きな昭和の歌だからこそ、千重子らしく丁寧に歌いました」と語っています。全曲楽しんでほしいと願いを込めたコメントも印象的です。彼女の情熱を感じながら、ぜひ全曲を聴いてほしいものです。
水谷千重子のこれまでの道のり
水谷千重子は福井県出身。演歌の師匠・二葉菖仁の推薦でデビューし、以降は演歌とJ-POPの架け橋的存在として活動してきました。その活動は、50周年記念公演や全国47都道府県のコンサートなど、多岐にわたります。今年は特に多くのファンに感謝の思いを伝える年になりそうです。
2025年の公演予定
水谷千重子の50周年記念公演は、2025年に明治座、博多座、新歌舞伎座で展開される予定。今回のアルバムで水谷の歌に触れ、その後の公演にも参加してみるのも素晴らしい体験となるでしょう。
水谷千重子の新しい一歩を共に祝い、昭和の名曲を再発見してみてください!アルバム「LOVE 昭和 SONGS」は、芸能生活50周年の集大成ともいえる作品です。