小室哲哉がプロデュースする新世代音楽ユニットOVAL SISTEMが華々しくデビュー!
小室哲哉氏が手がける新世代女性音楽ユニット『OVAL SISTEM(オーバルシステム)』が、デビュー曲「SNSって」をリリースしました。彼の音楽への情熱と革新性が結集したこのユニットは、エレクトロ、ロック、ポップの要素を融合させ、まるで円周率のように永遠に変わり続けるサウンドを提供することを目指しています。
ユニットメンバーの紹介
『OVAL SISTEM』は、3人の個性的なメンバーで構成されています。
住田愛子(17歳) - メインボーカル
住田愛子は今年、17歳という若さで大きな挑戦を迎えました。「私たちが歌う楽曲は、小室哲哉さんの作品であり、それを自分たちのスタイルで表現することが今後の目標です」と意気込みを語っています。彼女は、昨年韓国での活動を通じて成長し、幅広い層に愛されるアーティストへとステップアップすることを誓いました。
mochiluca(28歳) - キーボード、ラップ、ボーカル
演歌歌手としてのキャリアを重ね、5周年を迎えたmochilucaは、小室プロデュースのユニットに参加できたことを「夢のよう」と喜ぶ彼女。新曲は耳に残る旋律で、リスナーの心を掴むこと間違いなしです。「この曲は、聴く人に寄り添い、そっと背中を押してくれるような存在になりたいと思っています」と話しています。
iBerry - ギター
iBerryは3年前にSNSに投稿した演奏動画がきっかけで、小室氏との接点を持つようになりました。彼女にとって、このユニットへの参加は大きな栄誉です。「懐かしさと新しさが融合した音楽を楽しんでほしい」と語る彼女のギタープレイにも注目です。
デビュー曲「SNSって」とは
「SNSって」は、青いシンセサウンドが特徴で、現代のデジタル社会における若者の孤独感と、人とのつながりを描いた楽曲です。小室哲哉氏が直接手掛けたこの曲は、彼の独特なスタイルを色濃く反映しています。リリースを待ちわびていたファンにとって、この楽曲は新たな音楽体験を提供することでしょう。
新設されたファンコミュニティ
そして、新たに『OVALSISTEMとorbitたち』という公式ファンコミュニティも誕生しました。運営を担当するのはTHECOO株式会社で、会員制のプラットフォーム「Fanicon」にて、ここでしか得られないコンテンツが盛りだくさんです。特別な写真や動画、ライブ配信など、ファンとのつながりを深める機会が用意されています。
ファンコミュニティプラン
- 先行チケット販売
- 限定写真・動画
- グループチャット
- スレッド・クイズ
- スクラッチくじ
- Live配信・アーカイブ
- 1on1トーク
- 先行チケット販売
- 限定写真・動画
- グループチャット
- スレッド・クイズ
- スクラッチくじ
今なら早期入会キャンペーンも実施中です。ダイヤプランに入会した方には入会お礼動画とプラスチック会員証カード、キューブプランには入会お礼動画が贈られます。キャンペーンは2025年4月30日まで、有効です。
おわりに
小室哲哉氏が新たに送り出す『OVAL SISTEM』の登場は、音楽シーンに新風を巻き起こすことでしょう。このユニットが今後どんな進化を遂げ、どれだけ多くのファンを魅了するのか、目が離せません。これからの彼女たちの活躍に期待しましょう!