東京駅の謎解き体験
2025-04-24 12:42:47

東京駅で癒しと謎解きを楽しもう!リアル脱出ゲームが期間延長決定

東京駅での新しい謎解き体験が延長決定



2024年11月よりスタートし、大好評を得ているリアル脱出ゲーム『謎だらけの東京駅からの脱出(八重洲改札外)』が、なんと2025年8月31日(日)まで延長されることが決定しました!このイベントは、東京駅八重洲改札外周辺を舞台に、参加者が謎解きを楽しむ新感覚のアクティビティです。ここでは、その魅力や参加方法をご紹介します。

リアル脱出ゲームとは?


リアル脱出ゲームは、2004年にスタートした体験型エンターテインメントで、様々な場所で開催されています。参加者は、与えられたシナリオの中で謎を解き明かし、脱出に挑戦します。今回のイベントでは、東京駅の八重洲地区を中心に、異なる3つの世界を探索しながらクリアを目指します。これは、頭を使うだけでなく、都市散策としても楽しめる要素が満載です。

謎解きの舞台は3つの異世界


本イベントでは、参加者は「ゲームのような世界」、「謎めいた森」、「崩壊していく世界」の3つの異世界から脱出を目指します。それぞれの世界には独自の謎があり、プレイヤーは様々な手段を駆使して脱出を図ります。例えば、自作のゲーム機を使用したり、神秘的な森の中で不思議な声に耳を傾けたり。どんな冒険が待っているのか、その目で確かめてみてください。

雨の日のお出かけにも最適


さらに、このイベントの魅力は全ての謎解きが屋内で行える点です。天候に左右されず、安心して楽しめるのも大きなメリットです。街を散策する気分で、友人や家族と共に挑戦するのもおすすめです。東京駅周辺には飲食店や雑貨店もたくさんあるため、謎解きの合間に気になるお店を訪れる楽しみも!

謎付き東京ばな奈を手に入れよう!


このリアル脱出ゲームに参加すると、特典として「謎付き東京ばな奈(4個入)」がもらえます。「東京ばな奈」は東京の定番のお土産で、特別な謎がついてくるので、自宅に持ち帰って家族や友人とシェアしながら楽しむことができます。ゲームをクリアした後のご褒美として、お楽しみください。

参加方法と詳細


・開催期間:2024年11月6日(水)~2025年8月31日(日)
・参加費用:謎解きキットと謎付き東京ばな奈のセットが3,100円(税込)です。
・所要時間:約4時間から5時間で、時間制限はありません。
・参加人数は制限なし。1人でも、グループでも歓迎です。
・記載された販売店舗(東京駅一番街、大丸東京店、ヤエチカなど)でキットが購入できます。

まとめ


東京駅でのリアル脱出ゲームは、仲間と共に挑むことで謎を解く楽しさが倍増します。天候に左右されないアクティビティで、特製のお土産も付きますので、どんなシーズンに行っても楽しめます。この機会に、ぜひ新しい東京の魅力を体感してみてください!

ぜひ特設サイトをご確認の上、参加してみてくださいね!特設サイトはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ばな奈 東京駅 リアル脱出ゲーム

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。