世界初の『DRAGON BALL STORE TOKYO』が誕生
2025年11月14日、東京駅一番街に世界初の『DRAGON BALL STORE』がオープンしました。ここでは、アニメーションライセンス商品を中心に、限定グッズが多数販売され、ファンにはたまらない体験ができます。
『DRAGON BALL』の魅力
鳥山明が手がけた『DRAGON BALL』は、1970年代から連載がスタートし、40年以上の歴史を誇る人気作品です。コミックスは世界累計2億6000万部を超え、テレビアニメ、映画、ゲームなど、多岐にわたるメディアで展開されています。ストアの開設は、ファンにとって大きな話題となることでしょう。
かまいたちの特別レポート
オープン前日、人気コンビ「かまいたち」(山内健司、濱家隆一)がストア内を巡り、新たなグッズや体験を紹介しました。ストアの天井に描かれた神龍を見た瞬間、二人はその迫力に感嘆。山内は、「子どもの頃にこの神龍が実際に現れたらいいなと思っていた」と語り、濱家も「もっと大きいはずだ!」と興奮を隠せませんでした。
ストア内の魅力を探索
店内には多数のキャラクター立像やジオラマが並び、特に「悟空と龍」の立像は目を引きます。濱家は「360度、どこから見ても楽しめる!」と満足した様子でした。また、二人は「かめはめ波ポーズ」を試してみたり、ジオラマコーナーで過去の名シーンを振り返って、大いに盛り上がりました。
オープニングイベントの様子
ストアオープンのイベントでは、かまいたちが登壇し、『DRAGON BALL』にちなんだボケを披露しました。濱家が「仕事で関われる幸運に感謝している」と語ると、山内も「Tシャツやスカジャンも欲しい!」とファンとしての期待を表現。
彼らが特に印象に残ったのは、ストア内の立像や展示のクオリティ。濱家は、「ここにいるだけで幸せになれる」とコメントしました。また、特別な映像やグッズに関する話題も盛り上がり、「ファンなら見逃せない!」とアピールしていました。
店内の体験を楽しもう
ストアの入口には、孫悟空と龍の立像があり、一歩踏み入れるとオレンジ基調の明るい空間が広がります。店内には、ドラゴンボールの形をしたアイテムや、作品の世界観を表現した装飾が施されています。また、ガシャポンコーナーも設置されており、ファンたちのワクワク感を引き立てます。
ストア情報をチェック
『DRAGON BALL STORE TOKYO』の詳細情報は公式サイトやXで発信されています。
事前入店予約
オープン初期の混雑を避けるため、事前入店予約が必要です。これからのイベントや新グッズ情報をチェックして、ぜひ訪れてみてください!
店舗情報は下記の通りです。
- - 店舗名: DRAGON BALL STORE TOKYO
- - 所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街1階
- - 営業時間: 10時〜20時30分
東京駅八重洲北口改札を出て徒歩1分、アクセスも抜群です。ぜひ足を運び、思い出に残る特別な体験をお楽しみください!