「kagayoi」が受賞
2025-08-27 13:13:20

京都発のジュエリーブランド「kagayoi」が名誉ある賞を初受賞!

日本の美が形になった瞬間:kagayoi『Black & White ー 見えないものを観る』



近年、デザインと技術が融合した素晴らしいジュエリーが登場する中、特に注目を集めているのが、京都に本社を置くジュエリーメゾン「今与」によるブランド「kagayoi」です。このブランドは、伝統的な日本の技術と現代的なデザインを巧みに組み合わせ、独自のジュエリーを生み出しています。

受賞歴とその背景



2025年、kagayoiが一般社団法人日本ジュエリー協会(JJA)が主催する「JJAジュエリーデザインアワード」において、グランプリ・内閣総理大臣賞を受賞しました。これは、同ブランドにとって初のグランプリ受賞であり、これまでの技術力と芸術性の集大成が評価された瞬間でした。

今与は、過去にも数回の受賞歴があり、特に2021年には準グランプリ・厚生労働大臣賞を獲得しました。このように積み重なった実績が、今回の受賞に繋がったのです。

新作『Black & White ー 見えないものを観る』



受賞作品である「kagayoi『Black & White ー 見えないものを観る』」は、京都・東福寺の龍吟庵庭園をインスパイアしたもので、繊細な曲線と立体的な構造が特徴です。デザインには、日本の美の本質を込めており、目に見えないものを観るというテーマが使用されています。

この作品では、黒と白が対比されたデザインが具現化され、陰陽や光と影といった二元の世界観を表しています。さらに、形状は宇宙のリズムに基づいた線で構成され、見る者に深い感動と想像力を与えます。

デザイナーの思い



デザイナーの沢村つか沙さんは、「輝きを、呼び覚ます」との理念のもと、このジュエリーをデザインしました。受賞の知らせに、彼女は深い喜びを感じており、この受賞はチーム全体にとっての誇りであり、職人たちの努力が報われた瞬間でもあったと述べています。

ジャパンジュエリーフェア2025での展示



2025年8月27日から東京ビッグサイトで開催される「ジャパンジュエリーフェア(JJF2025)」では、この受賞作が実際に展示される予定です。会場では、kagayoiの作品を直接手に取ることができる貴重な機会となりますので、多くの方々に足を運んでいただきたいものです。また、業界の様々なクリエイターたちとの交流の場としても活用されることでしょう。

まとめ



日本の美と伝統が表現されたkagayoiの新品『Black & White ー 見えないものを観る』は、ただのジュエリーではなく、見る者に深い感動を与えるアートとしても高く評価されています。受賞を機に、さらに多くの人々にその魅力が届くことを願っています。お近くの店舗や公式オンラインショップで、その美しさをぜひ体感してみてください。

  • ---
公式オンラインショップで、kagayoiの最新コレクションをご覧いただけます。あなたもこの日本の美と技術を身につけ、輝いてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 今与 kagayoi ジュエリーデザインアワード

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。