「コスきゅん」開催!
2025-11-04 16:23:30

渋谷モディで韓国ビューティーブランドが集結!「コスきゅん」体験型イベント

韓国ビューティーブランドが集結!「コスきゅん」発表



2023年11月11日(火)、東京・渋谷モディで、韓国の最新コスメ・ビューティーブランドが一堂に会するポップアップイベント「コスきゅん」が開催されます。このイベントは、日本の消費者が韓国のビューティーブランドと直接触れ合える貴重な機会であり、スキンケアからメイクアップアイテムまで、多彩なラインナップが揃います。

イベントの情報


「コスきゅん」は11月11日から17日までの期間中、毎日11:00から20:00までオープンします(最終日は18:00まで)。参加者は、会場内での各ブランドブースを巡り、リアルなK-Beauty体験を楽しむことができます。入場は初日がインフルエンサーのみ招待制で、その後は一般入場が可能です。

会場は渋谷モディ1F、アクセスも非常に便利な立地です。入場するだけで、毎日数量限定のオリジナルグッズをプレゼントされるチャンスがありますし、全ブースのスタンプラリーを集めると特典としてのラッキーくじにも参加可能。5,000円以上の購入時にもハズレなしのくじに参加できる特典があります。

出展ブランドのご紹介


この「コスきゅん」では、以下の9つの韓国ビューティーブランドが出展します。

1. GASH(ガッシュ)


韓国発の革新スキンケアブランド。科学的研究に基づいた製品で高い効果を実感できるアイテムを展開しています。インスタグラムやQoo10の関連イベントに参加すると、人気商品のサンプルがもらえます。

2. JAVIN DE SEOUL(ジャビンドゥソウル)


本物の美しさを尊重し、自分らしさを描くコスメブランド。豊かなカラーバリエーションが特徴です。

3. arocell(アロセル)


「REVERSE YOUR AGE」をコンセプトにしたスローエイジングブランド。バイオサイエンスに基づくエイジングケアを提供。

4. hersteller(ハーステラ―)


日常に驚きをもたらすヴィーガンビューティーブランド。サステナブルな製品を展開し、環境にも配慮しています。

5. GROWUS(グローアス)


美しさは海にあると考えたヘア&ボディケアブランド。海の恵みを活かしたタラソテラピー製品が揃います。

6. LUMMIR(ルミル)


K-POPアイドルのメイクも手掛けるメイクアップアーティストが共同開発したブランド。自分だけの美を引き出すアイテムが豊富です。

7. NDP(ナチュラルダーマプロジェクト)


天然原料を使用したダーマコスメで、健康美肌を目指します。「呼吸する肌」をテーマにしたスキンケアが魅力です。

8. ZIGTAG(ジグタグ)


楽しくなる肌を実現するスキンケアブランド。独創的なデザインと質感が特徴です。

9. mude.(ミュード)


SNSの声を取り入れて生まれたメイクアップブランド。人気の「インスパイアカーリングマスカラ」を手に入れるチャンスも!

参加方法


「コスきゅん」では、商品販売も行われており、さまざまな決済方法に対応しています。ただし、特別価格のため返品や交換はできないのでご注意ください。初日はスタンプラリーなどのイベントは行われませんが、他の日程では楽しみが盛りだくさんです。

韓国ビューティーファン必見の「コスきゅん」で、自分にぴったりなアイテムを見つける素晴らしい経験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 韓国コスメ 渋谷モディ コスきゅん

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。