熊本のポテチ新登場
2025-10-10 11:52:29

熊本の生乳で作った新ポテチ登場!至福のバター味を味わおう

熊本の味があなたの手元に!



新商品「ポテトチップス九州味自慢 熊本ミルクバター味」について



2025年10月13日、カルビーが新たに「ポテトチップス九州味自慢 熊本ミルクバター味」を発売します。この新商品の最大の特徴は、九州の酪農県である熊本の新鮮な生乳を100%使用したバターを贅沢に使っているところです。それにより、軽やかで優しいミルク感が楽しめ、後味もすっきりとしているのです。

熊本の生乳が生んだ絶品バター



熊本県は日本有数の酪農県。その豊かな大地で育まれた生乳から作られる“白いバター”は、ミルクの甘さが感じられ、食べる人を虜にします。カルビーはこの特別なバターを使用し、独自の風味を引き出すために何度も試作を重ねたそうです。そのこだわりの成果が、ミルクバターの絶妙な味わいに表れています。

九州の恵みを届けるカルビーのこだわり



カルビーは1975年から九州で製品を展開し続けており、地域の生産者と協力しながら素材の調達にも力を入れています。新商品はその一環として、熊本の味を全国に広めることを目的に開発が進められました。「九州味自慢」シリーズには、これまで長崎、佐賀、大分、沖縄、福岡、宮崎、鹿児島のポテトチップスがラインナップされていますが、熊本県産の材料を使った商品は初めてのことです。

デザインにも注目!



商品パッケージにも工夫が施されています。淡い黄色い背景がミルク感を強調し、のびのび育つ乳牛や自然の恵みを描いた温かいデザインです。そして、熊本のPRマスコットキャラクター「くまモン」のイラストが施され、“熊本の味”であることをシンプルに訴求しています。また、九州・沖縄エリアのお客様がこの商品に親しみやすいように、地元の地図がデザインされたロゴも印刷されています。

50周年記念ラッピング車両も登場



この新商品の発売を記念して、カルビーは熊本市電とのコラボレーションも行います。2025年10月から2026年3月までの間、「カルビーポテトチップス50(ゴー)!GO(ゴー)!号」というオリジナルデザインのラッピング電車が運行されます。地元の方々や観光客にも熊本の新しい味を楽しんでもらう機会になりそうです。

お披露目会も開催予定



新商品の発売に合わせて、2025年10月12日にはくまもとの繁華街でお披露目会を行います。くまモンとともに新しいフレーバーを紹介し、来場者にはプレゼントが配られるイベントです。クイズ大会も実施され、正解者にはカルビーの九州の味が詰め合わされたセットが贈られます。

九州の豊かな味わいをどうぞ



熊本のミルクを使った「ポテトチップス九州味自慢 熊本ミルクバター味」は、ただのスナックではなく、九州の恵みを感じる特別なポテトチップスです。ぜひこの機会にその味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。地元の素材を活かした新しい珍味として、家族や友人と一緒に分け合いながら、熊本の美味しさを味わってください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: カルビー ポテトチップス 熊本ミルクバター味

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。