音楽の未来を照らす「MUSIC AWARDS JAPAN」
2025年5月21日と22日、国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」がロームシアター京都にて開催されます。こちらのアワードは、日本音楽著作権協会(JASRAC)と一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)が協力し、音楽クリエイターの功績を広く社会に発信することを目的としています。
新設された「クリエイター特別賞」
特筆すべきは、JASRACがお送りします「クリエイター特別賞 Song of the Year for Creators presented by JASRAC」が新たに設立されること。これにより、音楽クリエイターの素晴らしい作品が評価され、より多くの注目を集めることが期待されます。この賞は、2025年のJASRAC賞の金賞作品を対象としており、音楽クリエイターたちの功績を称える重要な一歩として位置づけられています。
JASRAC賞とは
JASRAC賞は、1982年に創立されて以来、40年の歴史を持つ音楽表彰制度で、作詞家・作曲家・音楽出版社の業績をたたえてきました。この賞では、音楽配信やカラオケ、CMなどから得られる著作物の使用料を元に、国内作品の中から上位3作品が金・銀・銅賞として表彰され、国際賞や外国作品賞も設けられています。音楽クリエイターの貢献を幅広く認識し、彼らの創作活動をさらに活性化させるための取り組みが進められています。
MUSIC AWARDS JAPANの開催詳細
「MUSIC AWARDS JAPAN」は、音楽業界の主要団体5つ(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が協力し、音楽の未来を切り拓くために開催されます。今年のテーマは「世界とつながり、音楽の未来を灯す。」です。
開催日程・詳細
- - 開催日時: 2025年5月21日(水)・22日(木)
- - 開催ウィーク: 2025年5月17日(土)~5月23日(金)
- - 会場: ロームシアター京都
- - 生中継: NHKによる放送(22日のみ)
- - 配信: YouTubeにて全世界に配信(地域による制限あり)
- - 公式サイト: MUSIC AWARDS JAPAN公式サイト
JASRACの役割
JASRACは音楽著作権の管理を専門に行う団体であり、作詞家や作曲家、音楽出版社からの著作権の管理を委託されています。彼らが創作した音楽に対し、正当な使用料が支払われるように努め、著作権者に対して適切に分配しています。設立当初から85年以上にわたり、音楽文化の発展に寄与してきた歴史があります。
音楽は、私たちの生活に深く根ざした文化の一部です。今後もJASRACは、音楽クリエイターの価値を高めるためのさまざまな取り組みを続けていきます。音楽賞の受賞作品や参加アーティストの活躍を通じて、皆様とともに音楽の未来を楽しんでいきましょう。