アイドルが体験した相撲部屋の日常
新しい未来のテレビ「ABEMA」の番組『推すもうさんTV』の第4回が配信され、元アイドルの宮内凛さんが玉ノ井部屋を訪れました。この回では、彼女が力士たちの生活を間近で体験し、その魅力に触れました。特に注目されたのは玉ノ井部屋の特製ちゃんこです。
本格ジムと飲み物クイズ
取材の初めに訪れたのは、玉ノ井部屋に併設された本格的なジム。ジム内で幕下の東誠竜が、人気飲料に関するクイズを出題しました。宮内さんはスポーツ選手が好む「ポカリスエット」を予想するも、不正解。驚くことに、正解は「ジャスミン茶」で、こんなところにも力士たちの個性が見えます。
特製ちゃんこ鍋の全貌
次に足を運んだのは食堂です。そこではちゃんこ長の東浪が、毎日のメニュー作りや提供する料理に込める思いを語りました。特に宮内さんの好きな二郎系ラーメンを意識した特製の二郎鍋を用意してくれたことには、彼女も大喜び。食堂のテーブルには、様々な料理がずらりと並び、宮内さんが「これで何人前ですか?」と尋ねると「無限です」との答えが返ってきました。
「並ばずに食べられる二郎だ!」と、その美味しさに感動した様子でした。
笑顔と驚きの体験
取材を終えた宮内さんは、お相撲さんの大きさに驚きつつも、逆に「細見えして安心した」と笑顔で振り返りました。「目の前で見る迫力が全然違う」ともコメントし、その体験は視覚だけでなく、心にも響いたようです。相撲部屋への温かなもてなしや、力士たちの生活を直接感じることができたこの取材は、彼女にとって忘れがたい思い出となったでしょう。
最後に
『推すもうさんTV』の第4回では、気軽に楽しめる玉ノ井部屋の日常や特製ちゃんこの魅力をお伝えしました。大相撲九月場所が近づいている中、これからの相撲シーズンを盛り上げる内容となっていますので、ぜひ皆さんも「ABEMA」で視聴してみてください。