音楽コンクールのコンサート
2025-05-13 11:01:13

全国の若手演奏家が集う!音楽コンクール入賞者コンサート開催

全国の演奏家が集結!音楽の祭典



音楽の未来を担う若手演奏家たちが、2025年に行われる『第78回 全日本学生音楽コンクール全国大会入賞者記念コンサート』に出演します。この特別なイベントは、島村楽器の全国5ヶ所の店頭で、6月から8月にかけて開催されます。コンサートは、入賞者の業績を祝し、音楽の素晴らしさを伝えるためのものです。

全日本学生音楽コンクールとは?



1947年に始まった『全日本学生音楽コンクール』は、日本の若手音楽家を育てるための著名な競技会で、多くの才能がこの場から羽ばたいていきました。毎年、若手演奏家が一堂に会し、自身の技術を披露するこの機会を通して、彼らの成長を促します。島村楽器は、この大会のスポンサーとして長年支援しており、入賞者たちに演奏の場を提供するためイベントを開催しています。

コンサートの詳細



2025年のコンサートでは、福岡、神奈川、大阪、名古屋、千葉の5会場で、特に見どころ盛りだくさんの演目が用意されています。入賞者の中には、若い世代でありながら素晴らしい実力を持つ演奏家たちが参加します。各会場の詳細は以下の通りです:

福岡会場


  • - 日時: 2025年6月15日(日)14:00開演
  • - 会場: 島村楽器岩田屋福岡店
  • - 出演者:
- 清木 悠矢(ピアノ部門・中学校の部 2位)
- 出口 結唯(バイオリン部門・小学校の部 3位)
- 濱田 理誉(バイオリン部門・中学校の部 3位)

神奈川会場


  • - 日時: 2025年7月5日(土)14:00開演
  • - 会場: 島村楽器横浜みなとみらい店
  • - 出演者:
- 西尾 美香(バイオリン部門・中学校の部 1位)
- 池田 虎之介(チェロ部門・高校の部 1位)
- 宮之原 陽太(チェロ部門・大学の部 1位)

大阪会場


  • - 日時: 2025年8月2日(土)14:00開演
  • - 会場: 島村楽器グランフロント大阪店
  • - 出演者:
- 中山 裕稀(ピアノ部門・中学校の部 1位)
- 伊藤 柚葉(バイオリン部門・高校の部 2位)
- 中山 まどか(ピアノ部門・中学校の部 3位)
- 井本 真尋(フルート部門・高校の部 3位)

名古屋会場


  • - 日時: 2025年8月17日(日)14:00開演
  • - 会場: 島村楽器ららぽーと名古屋みなとアクルス店
  • - 出演者:
- 栗原 澄(バイオリン部門・小学校の部 1位)
- 榊原 優菜(フルート部門・中学校の部 2位)
- 加藤 充愉(バイオリン部門・高校の部 3位)

千葉会場


  • - 日時: 2025年8月24日(日)14:30開演
  • - 会場: ピアノショールーム市川コルトンプラザ店
  • - 出演者:
- 原田 佐和子(ピアノ部門・高校の部 1位)
- 井本 在樹(ピアノ部門・小学校の部 2位)
- 高宮 奈月(ピアノ部門・小学校の部 3位)

チケット情報



チケットは大人1,000円、学生500円(未就学児の入場は不可)で、数に限りがあります。お申し込みは5月13日から承ります。詳細は公式サイトにてご確認ください。

島村楽器の役割と理念



島村楽器は、全国に店舗を展開し、音楽を楽しむ人を増やすことを目指しています。コンサートの開催は、学生音楽コンクールの入賞者に新たなステージを提供し、彼らの音楽活動を応援する素晴らしい機会となります。音楽の未来を切り開く若き演奏家たちをぜひ応援しに来てください!

詳細情報や申し込みは、特設ページをご確認ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 島村楽器 全日本学生音楽コンクール 若手演奏家

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。