アミューズメント特集
2025-08-01 15:52:50

2025年のアーケードゲーム祭典「アミューズメント エキスポ」の楽しみ方

アミューズメント エキスポ 2025 の魅力をご紹介!



2025年11月、東京ビッグサイトで開催される「アミューズメント エキスポ」は、国内最大のアーケードゲームの祭典です。このイベントは、一般社団法人日本アミューズメント産業協会(JAIA)が主催しており、アミューズメント・エンターテインメントのさらなる発展を目的としています。

公式サイトオープン!



本日より、公式サイトが公開されました。最新情報が随時更新される予定ですので、定期的にチェックしてみてください。公式サイトは以下のリンクからアクセス可能です。
アミューズメント エキスポ 2025公式サイト

出展社も豪華!



今年は、アーケードゲーム機や景品、関連機器を扱う53社が出展予定です。会場には、クレーンゲームやビデオゲーム、プリントシール機、メダルゲームなど、多種多様なジャンルの人気アーケードゲームが集まり、まるで巨大なゲームセンターのような体験が楽しめます。すべてのゲーム機はプレイ料金が無料で楽しめるので、入場してからは思う存分プレイすることができます。ただし、入場は有料となっていますのでご注意ください。

特別な二日間の内容



このイベントは、11月14日(金)の「ビジネスデー」と、11月15日(土)の「ユーザーデー」という二つの日程で行われます。

  • - ビジネスデー(11月14日)では、商談会や各種セミナーが開催され、業界関係者にとって貴重な情報交換の場となります。
  • - ユーザーデー(11月15日)では、一般の方も楽しめるイベントや出展社によるブースが設置され、特別イベントも予定されています。

クレーンゲーム生誕60周年の特別企画



2025年は日本においてクレーンゲームが誕生してから60周年を迎える特別な年です。この周年を記念して、スタンプラリーやクレーンゲーム検定など、皆が楽しめるイベントが企画されています。この企画は、親子で参加も可能なので、家族みんなでトライしてみてはいかがでしょうか。

音楽フェス「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」



ユーザーデーには、アーケードゲームの魅力をさらに引き立てる音楽フェス「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」が開催されます。コナミアーケードゲームス、セガ、タイトー、バンダイナムコグループなど、著名なメーカーが合同で行うスペシャルイベントです。人気の音楽ゲームキャラクターによるパフォーマンスや、豪華な声優陣が出演し、会場は音楽と熱気に包まれます。

特設サイトも設けられているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。参加には事前に観覧チケットが必要となるため、詳細の確認を怠らないようにしましょう。

開催詳細



  • - 開催名称: アミューズメント エキスポ 2025
  • - 主催: 日本アミューズメント産業協会
  • - 会期: 2025年11月14日(金)・15日(土)
- ビジネスデー:10:00〜17:00
- ユーザーデー:09:00〜17:00
  • - 会場: 東京ビッグサイト東4,5ホール
  • - 入場料:
- ビジネスデー:事前登録制で3,000円(税込)
- ユーザーデー:
- アーリー(9時入場):3,000円(税込)
- スタンダード(10時入場):2,000円(税込)
- レイト(13時入場):1,000円(税込)
- 小学生以下無料(特定条件あり)

入場券は2025年9月1日から販売予定です。詳細は公式サイトで確認しましょう。

まとめ



アミューズメントエキスポ2025は、アーケードゲームを愛するすべての人にとって、特別な体験が待っています。この機会を逃さず、ぜひ会場で楽しんでください。イベントに関する最新情報は、今後も公式サイトで随時更新されますので、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽フェス クレーンゲーム アミューズメントエキスポ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。