京都の新名所
2025-04-17 11:53:26

新たなエンターテインメント拠点、京都駅前にオープン!

新たなエンターテインメント拠点、京都へ!



2025年4月24日(木)、京都の玄関口として知られる京都駅前に、ジャンカラが手がける新商業施設「ENTERTAINMENT HUB KYOTO」がグランドオープンします。これは、全国190店舗を展開するカラオケチェーンの最前線で体験できる新たなエンタメ拠点として、さらなる進化を遂げたものです。

素晴らしい体験の場



「ENTERTAINMENT HUB KYOTO」は、出会いと交流をテーマに、人々が人生最高の体験をすることを目指した施設です。ここでは、単なるカラオケだけでなく、食事やアート、音楽などの要素が融合された多彩なエンターテインメントが楽しめます。新たな京都のランドマークとして、世界中の人々を引き寄せることを目指しています。

レセプションイベントのお知らせ



オープンに先立ち、2025年4月23日(水)の午後にレセプションが行われます。報道関係者やインフルエンサーを対象にしたこの特別なイベントでは、ビルの支配人が各フロアの紹介を行い、楽しみながら施設の魅力を伝えます。その後、1階のメキシカンダイニング「Casa de Amigos」にてお食事を楽しむことができます。

参加方法



参加希望者は、事前にメールで申し込みが必要です。特にインフルエンサーの方々は、SNSでの発信が参加条件となります。このレセプションは、ジャンカラのエンタメ体験を最初に味わう貴重なチャンスです。応募は4月21日(月)15:00まで受け付けています。

フロア別の魅力



1階 - Casa de Amigos



このフロアでは、自家製トルティーヤを使用したファヒータやブリトーなど、本格的なメキシコ料理が楽しめます。夜には生バンド演奏が行われ、食事をしながら音楽のひとときを楽しめます。

2階〜7階 - ジャンカラの新しい楽しみ方



通常のカラオケルームに加えて、体験型のカラオケや気軽に交流できる空間が設けられています。特に「Open Counter KYO」では、初めて会った人同士でも気軽に歌を通じて交流が楽しめます。一方、「VIP Floor Amrita」では、日本の文化を五感で感じることができる体験が待っています。

8階 - OM ART×MUSIC



このフロアでは、昼はアートギャラリー、夜はミュージックバルとして利用可能です。アートを観賞しながら、様々なドリンクを楽しむことができます。

RF - Sky Terrace



壮大な京都タワーの景色を楽しめるこのテラスでは、昼は料理を、夜は音楽とともにリラックスした空間を楽しめます。

施設の概要



「ENTERTAINMENT HUB KYOTO」は、京都市下京区東塩小路町735−3に位置し、24時間営業しています。近未来的なDX化も推進しており、スマホ一つで楽しめる便利なサービスが豊富に揃っています。

このように「新しい価値を生み出す」ことに焦点を当てているジャンカラ。今後も進化し続ける公約のもと、エンタメ体験をより充実させていくことでしょう。オープンを心待ちにされている方々にとって、刺激的なひとときがここで待っています。新たな交流の場として訪れてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 ジャンカラ エンタメ

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。