銀座で味わう特別なコッペパン
銀座の松屋銀座が、創業100周年を迎えたこの新たな時期に、「銀座コッペパンプロジェクト」を再びスタートします。2021年と2022年に大好評を博したこの企画では、銀座の名店が生み出すコラボレーションコッペパンが楽しめます。
銀座木村家の酒種コッペパン
今回のコッペパンのベースとなるのは、1869年に創業した歴史ある「銀座木村家」の酒種コッペパンです。ふんわりと甘い生地が特徴で、噛むたびに芳醇な味わいが広がります。
限定メニュー紹介
8日間限定で味わえるコッペパン各種を、ご紹介します!
1.
銀座吉澤焼肉黄身ダレコッペ(税込1,296円)
焼肉の名店、銀座吉澤が手掛ける一品。黒毛和牛の焼肉に特製黄身ダレをたっぷりと絡め、美味しさが際立っています。
2.
煉瓦亭ナポリタンコッペ(税込972円)
1895年創業の老舗洋食店、煉瓦亭のナポリタンをサンド。しっかりとした味付けが魅力で、満足度も抜群です。
3.
三笠会館100周年トリュフ入り唐揚げコッペ(税込1,026円)
同じく100周年を迎えた三笠会館からの一品。名物唐揚げをトリュフスライスと一緒に挟んだ贅沢な味わいです。
4.
銀座アスターエビチリマヨコッペ(税込1,242円)
中華の名店、銀座アスターのオリジナルエビチリマヨを使用。クリーミーなかぼちゃペーストが味を引き立てます。
5.
王子サーモンスモークサーモンアボカドコッペ(税込1,188円)
名店王子サーモンが誇るスモークサーモンとアボカドのコラボレーション。粒マスタードのピリッとした風味がクセになります。
6.
銀座ウエストピスタチオバタークリームコッペ(税込972円)
銀座の洋菓子店、銀座ウエストのピスタチオバタークリームを使用。とろけるガナッシュが絶妙なハーモニーを生み出します。
7.
銀座木村家あんバターコッペ(税込864円)
木村家の名物、あんぱんをアレンジした一品。北海道産の小豆をふんだんに使用したあんこがたっぷりと詰まっています。
まとめ
このコッペパンプロジェクトは、銀座の名店同士のコラボレーションによって生まれた唯一無二の味わいです。ぜひこの機会に多彩なバリエーションを楽しんで、銀座という街の魅力を再発見してみてください!