夏の香水イベント!
2025-07-02 12:46:24

夏の香り発見の場!「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」の魅力とは

「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」の詳細



2025年7月9日(水)から7月29日(火)まで、伊勢丹新宿店メンズ館1階にて開催される「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」。このイベントは、自分を表す香りとの出会いをテーマにしたフレグランス祭典です。ここでは、王道のメゾンブランドからユニークなクリエーターブランドまで、多種多様な香りを体験できる、香水ファン必見の場となります。

特に注目は、ニッチフレグランス専門店「NOSE SHOP」が厳選した2ブランド、オーストラリアの「Goldfield & Banks」とトルコの「Nishane」です。両ブランドは、技術と素材にこだわった香りを提供し、夏のフレグランス需要に応えるアイテムが多数揃います。

Goldfield & Banksの特徴


「Goldfield & Banks」は、オーストラリア初のニッチフレグランスブランドで、自然素材にこだわった香水を展開しています。創設者ディミトリ・ウェバーは、オーストラリアの豊かな自然に感銘を受け、フランスの伝統を取り入れた独自の香水メゾンをスタートしました。今回取り扱う香水には、オーストラリアの特産品であるサンダルウッドを使用し、同時にエミリー・ブージュによる新作『パシフィック ロック フラワー』や、ベストセラーの『サンセット アワー』など、どれも海を感じさせるアクアティックな香りが魅力です。

Nishaneの魅力


一方で、「Nishane」はイスタンブールから真のラグジュアリーを届ける、高級ニッチフレグランスブランドです。ブランドの創設は2012年で、その特徴は高濃度の賦香率にあります。「ニシャネ」という名前には、「自分の神話を広げよう」という意義があり、ユーザーが自身の香りを持つことで自身のストーリーを形成することが期待されています。特に注目の香水『ウーロンチャ』や『ハンドレッド サイレント ウェイズ』は、トルコの豊かな文化を反映したデザインで目を引きます。

イベントの魅力


このイベントの最大の魅力は、香りだけでなく、その背景にあるストーリーを体験できる点です。それぞれのブランドが持つ独自の哲学や、香水が持つ多様な意味を知ることで、より深く香りを楽しめることでしょう。さらに、NOSE SHOPからは、特別なノベルティも用意されておりプレゼントも楽しみの一つです。

大注目の「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」で、あなたの新しい香りとの出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。エレガントな香りに包まれて、この夏をより特別なものにしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: NOSE SHOP Goldfield & Banks Nishane

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。